ふっくらと炊き上がったご飯を、さらに美味しくなるように工夫した、至福の味わいに満ちた一膳です。
「分とく山」のご飯がかくも美味しい秘密とは。
東京・南麻布にある「分とく山」は、大手グルメガイドで18年連続星を獲得している日本料理の名店。季節の食材をふんだんに活かした料理はもちろん、コースの最後に供される、工夫を凝らしたご飯の美味しさで多大な人気を誇っています。中でも、ふっくらと炊き上げたご飯におかずをのせた「のっけめし」や具を混ぜ込む「混ぜめし」は、多くの食通を唸らせる同店自慢のメニューです。のっけめしは、具が口の中でご飯粒となじむようにやわらかさや大きさ、とろみなどを考慮。混ぜめしは、空気を含ませるようにさっくりと具材を混ぜ込んでいます。いずれもその季節ならではの食材で、ご飯の甘みを引き立てる塩気のあるものや香の物を添えるのが、「分とく山」流です。米は、「新潟産植酸栽培コシヒカリ『伝』」を使用。植物が根から分泌している有機酸を肥料として活用する植酸栽培を取り入れるなど、土壌づくりからこだわりを持つ「かやもり農園」が手がけました。作り手の顔が見えるとともに、やさしい甘さとしっかりした風味を持つお米で、ほどよい弾力が感じられる噛み心地も魅力です。口の中でほっこりとほぐれるご飯と具の絶妙な調和。そして季節の香りを感じる幸せ──。「分とく山」のご飯が美味しい秘密は、厳選した素材とご飯に対する限りなく深い想いにあります。
名店の全16種の味わいが自宅で気軽に楽しめる。
ご紹介する「『分とく山』の贅沢ご飯」は、同店のこだわりに満ちたご飯をご家庭で手軽に味わえる、贅沢な12ヵ月の頒布会です。米はお店と同じコシヒカリ『伝』を使用。電子レンジで温めるだけで美味しく召し上がれるよう、炊き方から工夫しました。毎月、牛そぼろご飯や豚角煮ご飯などの「定番のご飯」と、魚や野菜をバランスよく取り入れた「季節のご飯」をそれぞれ2食ずつ、合計4食お届けします。「分とく山」のご飯に対する愛情が込められた全16種類の様々な味わい。食べ進めるごとに、心もお腹も満たしてくれることでしょう。
頒布会
冷凍便
商品番号:072-421

「贅沢ご飯」12ヵ月頒布会

初回 7,570(税込/梱包配送料込)
 
期間:12ヵ月/回数:12回
お支払総額90,840円(税込)
在庫状況
申込み受付中
数量
※アレルギー物質
についてのご注意
一部にえび、小麦、卵、牛肉、ごま、さけ、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含みます。詳しくは商品個々の表示をご確認ください。
お届け期間/回数 期間:12ヵ月/回数:12回
お申込み締切日 2025年9月30日(火)
お届け開始日 2025年10月下旬よりお届け開始
賞味期間 冷凍で90日
原産国 日本
その他 国産米使用
※価格には冷凍便梱包配送料が含まれています。
2025年10月から2026年9月までの12ヵ月間、毎月下旬にお届けします。
※ご購入前にご確認ください※ ※頒布会商品につき、途中退会はご容赦ください。
※商品の交換・返品はお受けできません。
※沖縄県および島しょ地域にはお届けできません。
※写真は調理・盛り付け例です。中の具材がわかりやすいように盛り付けて撮影しています。食器・トッピング類等は商品に含まれません
※具材の大きさ、形状は写真と異なる場合があります。
※賞味期間は商品お届け後の期間ではありませんのであらかじめご了承ください。
※ご注文後に「お届けに関するご案内」メールをお送りいたしますので、お届け期間をご確認ください。

日本料理の名店「分とく山」

「分とく山」では、開店時間に合わせて仕込みの時間を調整し、四季の食材を活かしたコース料理を提供。お客様に喜んでもらえるように、おもてなしの精神を大事にしています。

【定番のご飯】素朴ながら後をひく美味しさのお肉のご飯。

[1月、5月、9月お届け]牛そぼろご飯

牛そぼろご飯

生姜と白胡麻が香る、しっかりとした味わいの「大人のそぼろご飯」です。甘辛く味付けした牛そぼろは、しっとりした舌触りで、肉の旨みを存分に感じられる美味しさ。和風仕立てのご飯が、牛そぼろの風味をより引き立てています。

  • ■内容量(1個):160g
  • ■主な具材:牛挽肉、生姜、白胡麻
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:203kcal/たんぱく質:8.2g/脂質:4.6g/炭水化物:29.3g/食塩相当量:1.1g

[2月、6月、10月お届け]肉南蛮ご飯

肉南蛮ご飯

和風出汁をきかせたカレー風味が、食欲をそそる一膳です。あんかけ風のカレーを豚肉と玉ねぎに合わせ、同じくカレー粉と和風出汁で味付けしたご飯の上にのせました。どこか懐かしい蕎麦屋のカレーのようなやさしい味わいです。

  • ■内容量(1個):160g
  • ■主な具材:豚肉、玉ねぎ、いんげん、白ねぎ
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:194kcal/たんぱく質:4.8g/脂質:5.9g/炭水化物:26.5g/食塩相当量:0.9g

[3月、7月、11月お届け]鶏ご飯

鶏ご飯

香ばしく照り焼きにした鶏肉が主役の鶏ご飯は、飽きのこない美味しさです。口に広がるやわらかい鶏肉の旨みと、筍、人参、油揚げを混ぜ込んだご飯は好相性。筍がほどよく食感に変化を与えてくれています。

  • ■内容量(1個):160g
  • ■主な具材:鶏もも肉、筍、人参、油揚げ、生姜
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:218kcal/たんぱく質:7.1g/脂質:3.3g/炭水化物:36.1g/食塩相当量:1.5g

[4月、8月、12月お届け]豚角煮ご飯

豚角煮ご飯

豚肉の表面を焼いて蒸した後、じっくりと時間をかけて煮込んだ豚角煮は、肉の旨みと煮汁が調和し、上品でコクのある味わいです。ごぼう、人参、松の実を混ぜ込んだ風味豊かなご飯に、やわらかな豚肉がよく合います。

  • ■内容量(1個):160g
  • ■主な具材:豚ばら肉、ごぼう、人参、松の実、生姜
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:210kcal/たんぱく質:6.0g/脂質:7.5g/炭水化物:26.8g/食塩相当量:1.0g

【季節のご飯】四季折々の食材の美味しさが際立ち、彩りも豊か。

[1月お届け]鯛ご飯+牛そぼろご飯

豚角煮ご飯

薄味のご飯に鯛の身をほぐしながら食す秀逸な味。

香ばしく皮目に薄い焼き色をつけて旨みを閉じ込めた鯛が美味しい豪華なご飯です。薄口醤油、清酒を入れて炊き込んだご飯は、鯛の旨みが感じられる上品な味付け。鯛の身をほぐしながら、ご飯と一緒にお召し上がりください。

「お届け内容」
鯛ご飯×2個、牛そぼろご飯×2個

  • ■鯛ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:鯛、三つ葉、木の芽
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:183kcal/たんぱく質:5.4g/脂質:1.2g/炭水化物:34.9g/食塩相当量:0.2g

[2月お届け]牡蠣ご飯+肉南蛮ご飯

豚角煮ご飯

酒蒸しした国産牡蠣の濃厚な味わいが美味。

国産牡蠣を、酒蒸ししてふっくらと仕上げました。ご飯に混ぜたごぼうと人参が、牡蠣の凝縮した旨みと香りをより力強く引き出して、贅沢な味わいに。「海のミルク」とも言われる牡蠣を存分にご賞味ください。

「お届け内容」
牡蠣ご飯×2個、肉南蛮ご飯×2個

  • ■牡蠣ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:蒸し牡蠣、ごぼう、人参、生姜
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:145kcal/たんぱく質:5.0g/脂質:0.8g/炭水化物:26.8g/食塩相当量:1.5g

[3月お届け]筍ご飯+鶏ご飯

豚角煮ご飯

山椒の香り豊かな春の訪れを告げる筍ご飯。

春の息吹を感じさせる筍と、「分とく山」では「和風のベーコン」とたとえられる油揚げを和風出汁で煮込み、ご飯に混ぜ込みました。筍の風味とやわらかい食感、油揚げの旨みが一体になったやさしい味の中に、山椒の香りが広がります。

「お届け内容」
筍ご飯×2個、鶏ご飯×2個

  • ■筍ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:筍、油揚げ、山椒佃煮
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:144kcal/たんぱく質:4.4g/脂質:2.0g/炭水化物:25.8g/食塩相当量:0.4g

[4月お届け]桜海老ご飯+豚角煮ご飯

豚角煮ご飯

桜海老と錦糸玉子の彩りが美しい季節の味。

国産の新鮮な桜海老をふんだんに使い、三つ葉、錦糸玉子を彩りに加えた、見た目にも楽しいご飯です。桜海老の風味とほのかな甘みが、ご飯の上で美味しさを奏でる、春らしいこの時季ならではの味わいをご堪能ください。

「お届け内容」
桜海老ご飯×2個、豚角煮ご飯×2個

  • ■桜海老ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:桜海老、卵、三つ葉、大葉、白胡麻
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:146kcal/たんぱく質:4.4g/脂質:1.3g/炭水化物:27.8g/食塩相当量:0.6g

[5月お届け]浅利ご飯+牛そぼろご飯

豚角煮ご飯

爽やかな潮風を感じる、浅利と海苔の豊かな味わい。

浅利と海苔をたっぷりのせた、磯の香りに満ちたご飯です。生姜と清酒で炊いた浅利はふっくらとして、独特の旨みが際立っています。浅利と海苔の風味が絶妙なこの一膳は、爽やかな季節によく合い、箸が進む美味しさです。

「お届け内容」
浅利ご飯×2個、牛そぼろご飯×2個

  • ■浅利ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:浅利、生姜、ねぎ、海苔
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:139kcal/たんぱく質:4.5g/脂質:0.5g/炭水化物:26.9g/食塩相当量:1.7g

[6月お届け]きつねご飯+肉南蛮ご飯

豚角煮ご飯

油揚げと胡椒の組み合わせ。新鮮な味わいの、きつねご飯

ごぼう、人参、グリーンピースを混ぜ込んだご飯の上に、甘辛く煮付けて食べやすい大きさに切り分けた油揚げをのせました。ほどよく胡椒をきかせたきつねご飯は、新鮮さと、どこか懐かしい美味しさを感じさせてくれます。

「お届け内容」
きつねご飯×2個、肉南蛮ご飯×2個

  • ■きつねご飯/内容量(1個):160g/主な具材:油揚げ、ごぼう、人参、グリーンピース
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:166kcal/たんぱく質:4.7g/脂質:3.5g/炭水化物:27.5g/食塩相当量:0.4g

[7月お届け]鰻ご飯+鶏ご飯

豚角煮ご飯

香ばしく焼いた鰻が絶品。実山椒の佃煮の風味も格別。

国産の鰻を、香ばしく焼き上げ、ふっくらとやわらかく仕上げました。すっきりとした味わいの鰻のタレが、脂のりのよい鰻の旨みを引き出しています。白胡麻と一緒にご飯に混ぜ込んだ実山椒の佃煮の清涼感が食欲をそそります。

「お届け内容」
鰻ご飯×2個、鶏ご飯×2個

  • ■鰻ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:鰻蒲焼、山椒佃煮、白胡麻
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:197kcal/たんぱく質:5.3g/脂質:3.1g/炭水化物:35.3g/食塩相当量:0.4g

[8月お届け]蛸ご飯+豚角煮ご飯

豚角煮ご飯

ぷりぷりした食感の飯蛸に生姜と海苔が香る。

弾力を残してやわらかく茹でた飯蛸のぷりぷりとした食感と奥深い味が楽しめる一品です。昆布出汁がきいたご飯の上にたっぷりのせた飯蛸と、針生姜、海苔の風味が一体となり、ひと口食すと磯の香りが広がります。

「お届け内容」
蛸ご飯×2個、豚角煮ご飯×2個

  • ■蛸ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:飯蛸、生姜、海苔、しそ
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:138kcal/たんぱく質:7.2g/脂質:0.6g/炭水化物:24.0g/食塩相当量:1.7g

[9月お届け]焼き鳥ご飯+牛そぼろご飯

豚角煮ご飯

ほどよい甘さのタレが絶妙。香ばしい焼き鳥に舌鼓。

やさしい甘さの和風タレで香ばしく焼き上げた鶏もも肉は、やわらかく、口の中でじわっと旨みが広がって、食べごたえも十分。ご飯に混ぜた山椒佃煮が、鶏肉の風味をより高めています。彩りにアスパラガスを添えています。

「お届け内容」
焼き鳥ご飯×2個、牛そぼろご飯×2個

  • ■焼き鳥ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:鶏もも肉、アスパラガス、白ねぎ、山椒佃煮、紅生姜、海苔
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:163kcal/たんぱく質:6.4g/脂質:3.4g/炭水化物:25.0g/食塩相当量:1.3g

[10月お届け]きのこご飯+肉南蛮ご飯

豚角煮ご飯

5種類のきのこがたっぷり。深みある味わいの一膳。

5種類のきのこをふんだんに使用し、彩りに油揚げと人参を入れた、風味豊かで、食感も楽しい混ぜご飯です。複数のきのこを混ぜ込んだご飯は、一層深みのある味わいに。秋を感じさせる自然の旨みを存分にご堪能ください。

「お届け内容」
きのこご飯×2個、肉南蛮ご飯×2個

  • ■きのこご飯/内容量(1個):160g/主な具材:エリンギ、しいたけ、えのき、まいたけ、しめじ、油揚げ、人参、白胡麻
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:139kcal/たんぱく質:4.2g/脂質:1.6g/炭水化物:26.2g/食塩相当量:0.9g

[11月お届け]海ご飯+鶏ご飯

豚角煮ご飯

具材が見事に調和した、海を感じる豊かな風味。

海の恵みを感じられる「海ご飯」は、鮭、白胡麻、もみ海苔、削り節を、炒って香ばしく味付けし、ちりめんとともにご飯に混ぜ込みました。風味豊かな具材とご飯の組み合わせが絶妙な、滋味深い味わいを存分にお楽しみください。

「お届け内容」
海ご飯×2個、鶏ご飯×2個

  • ■海ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:鮭フレーク、ちりめん、白胡麻、海苔
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:185kcal/たんぱく質:10.2g/脂質:2.1g/炭水化物:29.8g/食塩相当量:1.0g

[12月お届け]海老天玉ご飯+豚角煮ご飯

豚角煮ご飯

天丼のごとき味わいに料理人の工夫を楽しむ。

「分とく山」のまかない料理から誕生したご飯です。海老と天かす、青ねぎを和風出汁で煮込み、玉子でとじました。ぷりぷりとした海老の食感、天かすの旨みとコクが玉子と見事に調和し、甘みのあるご飯とも好相性。格別の風味が魅力の一膳です。

「お届け内容」
海老天玉ご飯×2個、豚角煮ご飯×2個

  • ■海老天玉ご飯/内容量(1個):160g/主な具材:卵、バナメイ海老、ねぎ、天かす
  • ■栄養成分表示(100gあたり/推定値)
    エネルギー:159kcal/たんぱく質:5.6g/脂質:2.7g/炭水化物:26.6g/食塩相当量:0.5g