見て楽しく食して美味しい創作おでん。
一年のうち最も寒さが厳しい真冬の期間は、出汁のしみた熱々のおでんが美味しい季節です。ここにご紹介するのは大手グルメガイドで10年以上にわたって星を獲得した「料理屋こだま」の店主・小玉勉氏の監修による、見て楽しく食して美味しい創作おでん。名水百選に選ばれた長崎県島原の地で、新鮮な魚を昔ながらの石臼で丁寧にすり身にし、そこに相性のよい野菜などを包んだり、あえて素材の食感を残して練り込んだりと、手間を惜しまず贅沢に仕上げました。素材の風味を活かして上品なうす味に味付けされたおでん種は、じっくり煮込んでも、さっと炊くだけでも美味しくお召し上がりいただけます。こだわりの特製おでん出汁と併せてお届けします。名店の味をぜひご堪能ください。
頒布会
冷蔵便
商品番号:073-751

創作おでん 3ヵ月頒布会

初回 7,074(税込/梱包配送料込)
 
期間:3ヵ月/回数:3回
お支払総額21,222円(税込)
在庫状況
申込み受付中
数量
※アレルギー物質
についてのご注意
一部にえび、小麦、卵、いか、大豆、牛肉、豚肉を含みます。詳しくは商品個々の表示をご確認ください。
お届け期間/回数 期間:3ヵ月/回数:3回
お申込み締切日 2025年12月28日(日)
お届け開始日 2026年1月下旬よりお届け開始
賞味期間 30日
原産国 日本
その他 ※価格には冷蔵便梱包配送料が含まれています。
2026年1月から3月までの3ヵ月間、毎月下旬に冷蔵便でお届けします。
※ご購入前にご確認ください※ ※頒布会商品につき、途中退会はご容赦ください。
※商品の交換・返品はお受けできません。
※沖縄県および島しょ地域にはお届けできません。
※賞味期間は商品お届け後の期間ではありませんのであらかじめご了承ください。
※写真は調理・盛り付け例です。食器・トッピング類等は商品に含まれません。
※具材の大きさ、形状は写真と異なる場合があります。
※ご注文後に「お届けに関するご案内」メールをお送りいたしますので、お届け期間をご確認ください。

「料理屋こだま」店主 小玉 勉氏

独自の感性と哲学を生かし、割烹料理店やふぐ料理店など10以上の日本料理店で料理長を務めた後、2002年に東京・西麻布に「料理屋こだま」をオープン。

[第1回:1月お届け]1.島原のらん(卵)/2.きくらげ入りがんもの巾着/3.山菜天の湯葉巻き/4.イカとネギの豆腐揚げ/5.有明海苔のちらし揚げ/6.野菜巾着/7.人参といんげんと牛肉のすり身ロール

第1回お届け

卵を丸ごと1個包み込んだ「島原のらん」はボリュームのある食べ応え。「きくらげ入りがんもの巾着」はがんもどきをさらに油揚げで包んだ独創的な一品。「山菜天の湯葉巻き」は山菜ときのこを練り込んだすり身を湯葉で丁寧に包みました。「イカとネギの豆腐揚げ」はイカの弾力と豆腐のやわらかさの対比が絶妙。有明海苔をふんだんに練り込んだ「有明海苔のちらし揚げ」。春雨、キャベツ、きくらげの食感が楽しい「野菜巾着」。「人参といんげんと牛肉のすり身ロール」は牛肉の旨みを活かして仕上げました。

「お届け内容」
島原のらん(卵)(87g)×2個、きくらげ入りがんもの巾着(18g)×2個、山菜天の湯葉巻き(35g)×2個、イカとネギの豆腐揚げ(14g)×2個、有明海苔のちらし揚げ(35g)×2個、野菜巾着(17g)×2個、人参といんげんと牛肉のすり身ロール(36g)×2個、おでん出汁(500ml)×2袋

■おでんつゆ
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):10kcal/たんぱく質:0.6g/脂質:0.1g/炭水化物:1.6g/食塩相当量:1g
■練り物
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):213kcal/たんぱく質:13.5g/脂質:6.7g/炭水化物:25.8g/食塩相当量:1.07g

[第2回:2月お届け]1.えび天湯葉巻き/2.人参とひじきの豆腐揚げ/3.銀杏入りもち巾着/4.白滝ときくらげの巾着/5.ゆずの半月揚げ/6.穴子のごぼう巻きすり身ロール/7.お魚ハンバーグ包み揚げ

第2回お届け

小えびの風味豊かな「えび天湯葉巻き」。口当たりのいい豆腐に人参とひじきを練り込んだ「人参とひじきの豆腐揚げ」。「銀杏入りもち巾着」は餅入り巾着に銀杏を2粒しのばせた変わり巾着。「白滝ときくらげの巾着」は白滝ときくらげの歯ごたえのある食感がアクセントに。ゆずの皮を練り込んだ「ゆずの半月揚げ」は、爽やかな風味と上品な味わいが楽しめます。「穴子のごぼう巻きすり身ロール」は相性のよい穴子とごぼうをすり身で包んで食べやすい形に整えました。桜色の「お魚ハンバーグ包み揚げ」は目にも楽しい一品です。

「お届け内容」
えび天湯葉巻き(35g)×2個、人参とひじきの豆腐揚げ(33g)×2個、銀杏入りもち巾着(19g)×2個、白滝ときくらげの巾着(17g)×2個、ゆずの半月揚げ(29g)×2個、穴子のごぼう巻きすり身ロール(39g)×2個、お魚ハンバーグ包み揚げ(41g)×2個、おでん出汁(500ml)×2袋

■おでんつゆ
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):10kcal/たんぱく質:0.6g/脂質:0.1g/炭水化物:1.6g/食塩相当量:1g
■練り物
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):288kcal/たんぱく質:16.6g/脂質:12.4g/炭水化物:33.7g/食塩相当量:1.26g

[第3回:3月お届け]1.ごぼう巻き/2.なずな丸天/3.えびのすり身入り巾着/4.人参天の湯葉巻き/5.豚肉の白菜巻きすり身ロール/6.銀杏入りがんもの巾着/7.野菜たっぷり豆腐蒲鉾

第3回お届け

すり身の味が活きる定番の「ごぼう巻き」。春の七草のひとつ、なずなをすり身にして練り込んだ「なずな丸天」は、春の訪れを感じさせる香り高い一品。「えびのすり身入り巾着」は丁寧にすり身にしたえびの旨みと油揚げの奥深い味わいが口の中に広がります。すり身に人参を練り込み湯葉で巻いた「人参天の湯葉巻き」。「豚肉の白菜巻きすり身ロール」は豚肉と白菜の相性のよさをおでん種で堪能できます。銀杏の風味が効いた「銀杏入りがんもの巾着」。「野菜たっぷり豆腐蒲鉾」は豆腐を加えたやわらかいすり身に野菜を練り込みました。

「お届け内容」
ごぼう巻き(32g)×2個、なずな丸天(40g)×2個、えびのすり身入り巾着(19g)×2個、人参天の湯葉巻き(35g)×2個、豚肉の白菜巻きすり身ロール(35g)×2個、銀杏入りがんもの巾着(17g)×2個、野菜たっぷり豆腐蒲鉾(35g)×2個、おでん出汁(500ml)×2袋

■おでんつゆ
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):10kcal/たんぱく質:0.6g/脂質:0.1g/炭水化物:1.6g/食塩相当量:1g
■練り物
栄養成分表示(100gあたり/推定値)
エネルギー(熱量):259kcal/たんぱく質:34.3g/脂質:11.5g/炭水化物:18.1g/食塩相当量:1.4g