- ブランドを象徴するタータンが、さりげなく品格を語る限定モデル。
- ブランドの原点「キンロックタータン」をデザインに使用。フォレストグリーンとネイビーを基調にした高貴な雰囲気があふれる配色で、〈キンロック・アンダーソン〉のブランドロゴにも使われるゴールドとブラックで輪郭を際立たせた繊細なパターンは、クラシカルで時代を超越したイメージを生み出しています。デザインは英国伝統のバルマカーンコートをベースにした汎用性の高いショート丈。スタイリッシュなVゾーンを構築する台襟を設け、着用時にはその裏に施した「キンロックタータン」が顔をのぞかせます。700フィルパワーの優れたかさ高性を持つピレネー産鴨のダウンを採用し、軽快に着こなせる最適なダウン量をバランスよく充填しています。表地は軽量性と品格を兼ね備えたポリエステルとシルクの高密度織物で、色はダーククレイオリーブ。スコットランド、ハイランド地方の著名な渓谷「グレンコー」の奥深き濃緑や岩肌の色調から着想を得ています。
重さ(約) | 820g(Lサイズ) |
---|---|
素材 | 表地=ポリエステル90%、絹10%(撥水性有り)、裏地(前身頃、後身頃上部)=ポリエステル、綿、(後身頃下部、袖)=ポリエステル、中わた=ダウン90%、フェザー10%(700フィルパワー) |
仕様 | 比翼仕立て(ボタン開閉)/センターベント/ポケットは前面に2個、内側に2個 |
洗濯方法 | ドライクリーニング |
原産国 | 日本 |
その他 | ※「撥水性」とは水をはじきやすい性質のことです。長い間濡れることや、時間の経過とともに撥水性が弱まります。
※商品の特性上、羽毛抜けがあります。 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲 | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
03:S | 160-170 | 80-88 | 79 | 84 |
04:M | 165-175 | 88-96 | 82 | 86 |
05:L | 175-185 | 96-104 | 85 | 89 |
サイズ(単位=cm)

スコットランドの首都エジンバラに拠点を構え、正統な英国のトラディショナルスタイルを継承する〈Kinloch Anderson/キンロック・アンダーソン〉。現在、ロイヤルワラント(英国王室御用達証)の発行権を持つ、エリザベス女王、エジンバラ公、チャールズ皇太子のすべてから栄誉ある称号を授かる数少ない名門ブランドのひとつです。
1868年に紳士服の裁断師であったウィリアム・アンダーソンにより創業。タータンキルトの伝統を守り継ぎ、職人の誇りが息づくものづくりを貫いています。
タータンの創造者〈キンロック・アンダーソン〉
「守り抜いた文化」だからこそ、こだわりたい。それが〈キンロック・アンダーソン〉のモノ作り理念。
―ダグラス・キンロック・アンダーソン

スコットランド、ハイランド地方で、継承される伝統の格子柄タータン。
タータンは1800年代初頭より政府機関の「スコットランド・タータン登記所」にて、厳格な審査のもと登録・管理されています。ハイランド地方に継承される、伝統柄であるタータンは、多色使いが特徴で色数は地位や身分により限定されてきました。敵味方の区別、階級表現、紋章の役割も果たし、日本の家紋のように氏族に継承されるものは「クランタータン」と呼ばれています。
英国王室にこよなく愛されてきた、〈キンロック・アンダーソン〉
〈キンロック・アンダーソン〉は「スコットランド・タータン登記所」がオフィシャルで紹介している数少ないタータンのデザインを手がける、1868年創業の老舗です。今世紀においても3つの英国王室(現チャールズ国王・故エリザベス女王・故エジンバラ公フィリップ)のすべてからロイヤルワラント(王室御用達の紋章)を授かり、名門タータン&キルトメーカーとして世界に名を馳せてきました。

紳士服の裁断師であったウィリアム・アンダーソン氏によって創設された同社は、伝統のタータンを継承するテーラーとして確固たる地位を築き、さらなる高みを目指して新しい価値を生み出し続けています。現在では美しい自然に囲まれたカントリーサイドのライフスタイルを体現するブランドとして、世界中の人たちに愛されています。
スコットランドの民族衣装、キルトのメーカーとして伝統を継承。揺るぎない信頼を得る。

ライトアップショッピングクラブとの末長い信頼関係を願って
「我々がタータンをデザインする際、歴史的背景とお客様のスコットランドとの結びつきを重要視しています。これにより、タータンのデザインに意味、帰属意識、特別な関連性が生まれるのです。ライトアップショッピングクラブでは、我々のプライドと価値ある商品を紹介いただいております。」
〈キンロック・アンダーソン〉会長 ダグラス・キンロック・アンダーソン氏