- 乱反射を抑えて、クリアな視界を確保。
- レンズ色の濃いサングラスは、周囲が見えにくく、旅には不向きな面も。そこでご紹介するのは、視界がクリアな乱反射軽減レンズを採用したこちらのサングラスです。路面の照り返しなど、日常で気になる軽い反射光を軽減してくれるのが特徴。そのため旅先の風景をくっきりと鮮やかに見ることができます。自然な明るさのレンズは室内で着用しても違和感がなく室内の乱反射も軽減するため、掛けたまま美術作品の鑑賞をする時にも最適です。有害な紫外線は99%以上カット。フレームは軽量なチタンで、長時間使用しても疲れにくく快適です。メガネ事業で長い歴史を有する〈セイコー〉と当社が共同で企画したサングラスで旅を存分にお愉しみください。
サイズ(約) | フレーム幅14cm、レンズ高さ3.6cm(縦)×幅5.5cm(横)、ブリッジ幅1.6cm、テンプル(つる)の長さ14cm |
---|---|
重さ(約) | 16g |
材質 | レンズ=ポリカーボネート、フレーム=チタン |
紫外線透過率(約) | 0.1% |
可視光線透過率(約) | 76% |
偏光度(約) | 44% |
付属品 | クロス、ケース |
保証期間 | 1年間保証 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※医療機器ではありません。 |

明治14年(1881年)、国産時計の黎明期に創業した〈服部時計店〉。創業者の服部金太郎は当初、舶来時計の輸入販売をしていましたが、いち早く国産時計の製造に乗り出し、明治25年に現在のセイコークロック株式会社の前身となる〈精工舎〉を設立。これが時計メーカーとしてのスタートとなりました。以降、「常に時代の一歩先を行く」という創業者の信条を貫き、国産初の腕時計や世界初のクオーツウオッチを発売するなど、革新的な商品を次々と世に送り出し、類まれなる技術力と革新性で腕時計界をリードしてきた日本が誇る時計メーカーです。