足元に愛らしさを添える、快適シューズで軽快に。
お洒落心をくすぐるデザインと、スニーカーのような歩きやすさを両立したシューズです。牛革の華やかなエナメルレザーと柔らかな羊革のスムースレザーをコンビ使いした、濃淡の異なるグレーカラーが上品な印象。つま先部分に配した曲線と三角形のカッティングが可愛らしいアクセントを添えています。履き口はゴム入りで足に優しくフィット。ストラップが足の甲をホールドするため、歩行時の安定感は充分。面ファスナーで脱ぎ履きは楽々です。足囲はゆとりのある4Eで窮屈感が少なく、足が幅広な方にもお薦め。インソールはふかふかとした弾力性があり、足当たりのよさも追求しています。サイズ23cm片方で約210gと軽量のため、颯爽とした歩きを愉しめるのも嬉しいポイント。季節を選ばず装いに合わせやすいカラーとデザインの一足は、日々の外出をさりげなくお洒落に彩ってくれます。
当社限定商品
軽量 足囲4E
商品番号:115-490

足にやさしい・エナメル使い4Eシューズ

35,750(税込)
 
カラー・タイプ
01 グレージュ
サイズ
在庫状況
数量
ギフト
ラッピング
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
重さ(約) 210g(サイズ23cm片方)
素材 甲=牛革、羊革、底=ゴム底、内張り=馬革
仕様 かかとの高さ(約):3cm/足囲:4E
原産国 日本

足への負担が少なく、快適な履き心地を得られると評判の〈菊地の靴〉。その秘密は、日本におけるシューフィッター第一号で、木型職人でもあった故・菊地武男氏が長年の経験と解剖学、人間工学に基づいてつくり上げた、日本人の足の形に合う独自の「内振りの木型」を採用したことにあります。足の先端を親指側(内振り)に設計することで、指が中にゆったり収まるだけでなく、歩きやすさも実現。かかとから小指の付け根へ重心が移動し、親指で蹴り出す、という歩行の一連の動作をスムーズにおこなえます。また履きやすさに加え、流行を取り入れたデザインでお洒落に履けるのも特徴です。