- 装いに洗練をもたらす藍の美しさ。
- 〈壺草苑〉は、東京都青梅市で大正8年に創業した藍染工房です。原料に阿波徳島産天然藍を使い、木炭の上澄み液や酒などを使って建てる「灰汁醗酵建て」で染めており、化学薬品建てと区別し「天然藍染」という名称を使っています。こちらは、深い藍の色合いが美しいオーガニックコットンのカーディガン。シンプルでありながら、前立ての細いガーター編みや、ふわっとしたゆとりのある袖がさりげなく洒落ています。ホールガーメント製法で立体的に編み立てているので身体になじみやすく、ゆったりとしたつくりで着心地は快適。深いVネックは顔まわりをすっきりと見せ、着流しても様になります。フロントの合わせは左前で、男女ともに着用していただけます。
素材 | 綿100% |
---|---|
洗濯方法 | 手洗い可 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※素材の特性上、摩擦や汗などで色落ちする場合があります。 ※ホールガーメント®およびWHOLEGARMENT®は株式会社島精機製作所の登録商標です。 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲 | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
09:F(フリー) | 150-165 | 80-100 | 61 | 73 |
サイズ(単位=cm)

天然染料として古くから人々の暮らしを彩り、珍重されてきた藍。その魅力に着目し、江戸時代から伝わる「天然藍灰汁醗酵建」の古法を今に受け継いできたのが、大正8年創業の藍染め工房〈壺草苑〉です。原料に阿波徳島産の天然藍を使用し、灰汁の上澄み液やふすま、清酒などを用いた「灰汁醗酵建て」による、化学薬品を一切使わない、昔ながらの染色方法にこだわっています。深みある美しい色合いが特徴です。