日本を代表する神秘の石、翡翠の腕輪念珠。
古くは玉と呼ばれ、金以上に珍重されていた翡翠。平成28年には日本鉱物科学会に「日本の石(国石)」として認定され注目を浴びました。世界最古の翡翠文化を持つ日本の翡翠はその品質の高さで知られています。なかでも新潟県産の糸魚川翡翠は、現在は採掘が禁止され、加工品として手にできるのは以前に採掘された分だけとなっていることから、ますますその稀少性を高めています。こちらは、その糸魚川翡翠を用い、一級宝石研磨士の小泉幸蔵氏が手がけた「腕輪念珠」。主珠には淡い色の翡翠を使い、二天珠には濃いめの珠をあしらった色使いが見事。柔らかな乳白色とグリーンが織りなす、格調高い美しさを存分にご堪能いただきたい逸品です。
当社限定商品
商品番号:135-389-01-01

糸魚川翡翠/腕輪念珠

40,700(税込)
 
カラー・タイプ
01 *
サイズ
在庫状況
在庫残りわずか
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 内周16cm
重さ(約) 12g
素材 糸魚川翡翠(10mm珠、6mm珠、5mm珠)、シリコンゴム
仕様 品質保証書付/桐箱入
原産国 日本
その他 ※天然素材を使用しているため、色調、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。

小泉幸蔵氏。23歳で一級宝石研磨士の資格を取得。50年近く貴石念珠制作ひと筋を貫く熟練者です。

現在では採掘禁止となっている稀少な糸魚川翡翠の原石。