格調高い佇まい、心安らぐ座り心地。趣味の時間を、極上のひとときに。
趣味の時間に没頭するには使い勝手のよい家具が必要ではないでしょうか。ご紹介するのは、1948年創業の成形合板加工の名門〈豊橋木工〉が手がけた低座チェアです。最大の特徴は、やや低めに設計された高さ。チェアの座面の高さは日本人のシニア層の座位膝下高の平均値を考慮して〈豊橋木工〉が独自に導き出した約36.5cmで、腰かけた際、両足がしっかりと床につきやすく安定感が得られます。滑らかな曲線の肘掛けが握りやすく、立ち座りも楽々。底面に畳や絨毯などを傷めないよう、すり足用のパーツが付いており、背面の手掛けを引くことで持ち上げなくても容易に移動ができます。張り地には水だけで汚れの多くを落とせる「アクアクリーン」を採用しました。同社の真骨頂である成形合板を使用し、見た目よりも軽量なのが嬉しい。深みのある天然木の色合いが格調高い雰囲気を演出し、愉しいひと時を豊かに彩ってくれそうです。
当社限定カラーあり
商品番号:138-117-01-01

低座のすり足マイチェア

59,400(税込)
 
カラー・タイプ
01 ブラウン×ベージュ座面
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
サイズ(約) 幅49cm×奥行58cm×高さ75cm、座面の高さ36.5cm
重さ(約) 7kg
材質 積層材(ブナ材)、天然木(ブナ)、ウレタン樹脂塗装、張り地=ポリエステル98%、綿2%、クッション中材=ウレタンフォーム
耐荷重(約) 100kg
原産国 日本
その他 こちらの商品は【別途】大型品梱包配送料2,640円(税込)を申し受けます。
近藤泰一郎氏

「軽くて丈夫で環境に配慮した商品作りを目指してまいります」と語る〈豊橋木工〉の近藤泰一郎氏。