日々を見守る“新感覚”・念珠。
明和元年(1764年)に京都で創業した老舗念珠店〈中野伊助〉。伝統を守り、伝統に縛られない十代目、中野恵介氏は令和5年の「京の名工」に選出されています。こちらは、金剛菩提樹で作られたスマートフォン用ストラップです。お釈迦様がその下で悟りを開いたといわれ、浄化や調和に導くとされる菩提樹ですが、こちらは金剛菩提樹の珠を108個使用。木製のため着け心地は見た目以上に軽やかです。スマホの置き忘れ対策にもなり、シンプルな装いにも和の趣が漂う個性的なアクセントを添えます。
商品番号:141-032-01-01

金剛菩提樹のストラップ

19,800(税込)
 
カラー・タイプ
01 金剛菩提樹
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 全長=137.5cm
重さ(約) 140g
素材 主珠=金剛菩提樹、金具=亜鉛合金、紐=絹
原産国 日本
その他 ※スマートフォン用のストラップホルダーシートは付属しません。
※色調、重さ、サイズが写真・スペックと異なる場合があります。

中野伊助
明和元年(1764年)に開業した京念珠の老舗〈中野伊助〉。受け継いできた確固たる技術と伝統を守りながら、現代のライフスタイルに合わせてお守り感覚で気軽に持つことのできる念珠を提案。念珠をベースにしたアクセサリーづくりにも意欲的に取り組んでいます。

明和元年(1764年)創業の京念珠〈中野伊助〉。「笑顔(感謝の心)と使いやすさを大切にしています」と語る中野恵介氏。