- 趣ある縞柄を日常で愛らしく装う。
- ご紹介するのは、愛らしいフリル付きのかっぽう着。シックなインディゴ染めで表現した亀田縞を使用しており、左前身頃と前立て部のフリル、袖口に無地の亀田縞生地を配したアシンメトリーなデザインがポイント。フロントのフリル部分をめくると、内側にコンシールファスナーを配しているため、楽に脱ぎ着できます。袖口はギャザーを寄せたゴム入りなので、水仕事の際も便利。かつて水郷で使われた亀田縞は、着るほどに肌になじみ、さらに丈夫でもあるため、日常着に好適。ぜひ、その心地よさを愛らしいデザインとともにご実感いただきたい逸品です。
素材 | 綿100% |
---|---|
仕様 | 前面ファスナー開閉/袖口にゴム入り/ポケットは前面に2個 |
洗濯方法 | 手洗い可 |
原産国 | 日本 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
09:F(フリー) | 150-170 | 80-105(116) | 95 | 79.5 |
サイズ(単位=cm)

新潟県新潟市にあった湿地帯、亀田郷で生まれ、300年以上の歴史を持つ亀田縞。戦後に途絶えた亀田縞を、苦労の末に復活させた新潟県の〈中営機業〉。ブランド〈照縞〉を立ち上げ、亀田縞の魅力を伝えています。