フォーマルにも使える意匠で、柔らかなオイルレザーを堪能。
皇室をはじめとする各界の重鎮に愛される〈銀座タニザワ〉は、5代目が店頭に立ち制作に携わるなど、時代の変遷に寄り添いながら、鞄専門店としての矜持とものづくりへの真摯な姿勢を守り続けています。その老舗が紳士の皆様に向けて新たに提案するのは、気品のあるデザインに使いやすさを備えたクラッチバッグです。持つときに手になじみやすいよう、鞣す際に油脂をしっかりと含ませたオイルレザーを使用し、しっとりと柔らかな風合いに仕上げています。さらに革を極力薄く剥ぐことで、軽やかさを生み出しています。上品な光沢とシボを湛えた黒革は、フォーマルシーンにもお使いいただけます。前面には同社のクラシカルなトレードマークの素押しが入っており、品格漂う仕上がり。大きめのファスナータブは掴みやすく、開口部が大きく開くので荷物の出し入れがしやすいのもポイントです。裏地は中が見やすい明るい色合いに。オープンポケットが3個とキーフックがあり、荷物の整理がしやすいように工夫されています。底に配されたハンドストラップに手を通せば安定して持つことができ、底ビスで自立するなど、細部まで配慮が行き届いたつくりも魅力です。格調高いデザインと使い勝手のよさを見事に両立させた貴重な逸品を、ぜひこの機会にお手に取ってみてはいかがでしょうか。
当社限定商品
商品番号:150-723-01-01

老舗のクラッチバッグ

41,800(税込)
 
カラー・タイプ
01 ブラック
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 横27cm×高さ18cm×幅8cm
素材 牛革、裏地=綿
仕様 ファスナーによる開閉/内側にオープンポケット3個、キーフック1個/底にハンドストラップ付/底ビス付
原産国 日本
その他 ※天然皮革を使用しているため、色ムラ、キズ、色落ちなどがあります。

明治7年創業の老舗鞄店〈銀座タニザワ〉。明治23年に初代店主の谷澤禎三氏が発案した「鞄」の文字が大看板に掲げられて以来、文字通り日本の鞄の歴史をつくってきたと言っても過言ではありません。時代の変遷を見つめながらも一貫して守り続けているのは、鞄専門店としての矜持とものづくりへの真摯な姿勢。品格を備えた普遍的な美しさはもちろん、持つ人に寄り添うようなつくりで本物志向の大人の心をしっかりと捉えています。

明治7年に創業した〈銀座タニザワ〉。「鞄」の字を考案し、日本の鞄の歴史とともに歩み続けてきた名店です。