- 所作も美しくなる、小さめ長財布。
- ぼかし染めによる繊細な色彩が目を引く小ぶりな長財布。こちらを手がけたのは、古都(コト)+cultureを由来とする〈コトカル〉です。着物の図案家で染色の専門家でもある南川康夫氏が配色と染めの工程を担当。一枚一枚革を手染めすることで生み出した鮮やかなグラデーションは無二の美しさ。水面や陽光、森など自然の中にある色彩美を思わせる仕上がりです。一万円札がちょうど収まる小ぶりのサイズで、牛革ながら約120gという軽さを実現。さらに特筆すべきは、意匠登録を取得した同社オリジナルの設計にあります。札入れのマチの下部分がカットされているため、お札の角が折れることなく奥まですっと入り、出すときもスムーズです。カード入れは縦型で、スリットが斜めに入った取り出しやすいつくり。通帳もすっぽり収まるオープンポケットを内側に3個備えるなど嬉しい仕様が満載。美しさと実用性を見事に両立した一品です。
サイズ(約) | 縦9.5cm×横17.1cm×厚さ1.8cm |
---|---|
重さ(約) | 120g |
素材 | 牛革 |
仕様 | ファスナーによる開閉/内側にオープンポケット3個、カード入れ8ヵ所、小銭入れ1ヵ所、札入れ1ヵ所 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※手作りのため、色合い、シボの出方が写真と異なる場合があります。 |
コトカル
古都(コト)+cultureを由来とする〈コトカル〉。日本が受け継いできた文化や素材をものづくりを通じて京都より発信するブランドです。

〈コトカル〉は古都+culture(カルチャー)を由来とする京都発のブランド。誠実なものづくりで着実にファンを増やし続けています。