- 生地の開発から、編み、縫製、染色までブランドのこだわりを詰め込みました。
- 〈バーンズアウトフィッターズ〉の実力を物語る、定番の「両Vガゼット」を採用したスウェットシャツです。「旧式の編み機を改造した小寸(COZUN)編み機を使って度詰めで編み上げた生地は、地厚で柔らかいうえ、しっかりとしたハリとコシがあります」と、同ブランドのディレクターの一人である小多氏。縫製は縫い目を平らに仕上げることができるフラットシーマを採用し、クラシカルな雰囲気とともに着心地のよさを両立しています。また、身頃は脇線に継ぎ目のない丸胴仕様でごろつき感が少なくすっきりとした見た目に。「ピグメント(顔料)染めした後で、さらに洗いを加えているので、ヴィンテージ感のある独特の風合いに。洗濯するにつれ、経年変化も愉しめます」。職人が時間をかけて手作業で裏起毛を施しているため、ふっくらとした肌触りで、寒さが厳しい日にも暖かく着用できます。
| 素材 | 綿100% |
|---|---|
| 洗濯方法 | 洗濯機可 |
| 原産国 | 日本 |
| その他 | ※素材の特性上、摩擦や汗などで色落ちや色移りする場合があります。 ※色合い、風合いが写真と異なる場合があります。 |
| サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 |
|---|---|---|---|---|
| 04:M | 165-170 | 88-94(102) | 66 | 84 |
| 05:L | 170-175 | 92-100(108) | 68 | 87 |
サイズ(単位=cm)
1950〜70年代のアメリカンプロダクトを日本の職人技術を駆使して昇華する〈BARNS OUTFITTERS/バーンズアウトフィッターズ〉。旧式の吊編み機、米国製ミシンなど製造にもこだわり、妥協のない真摯なものづくりを実践するブランドです。
Director:小多 亮氏
ヘビーウェイトな生地を編み立てる小寸編み機や米国製ミシンによるフラットシーマ縫製まで、愛着を持って長く着用していただける当ブランドならではの定番アイテムです。
旧式のシンカー編み機を改良して作られた小寸編み機。吊編み機ならではの柔らかさと、シンカー編み機ならではのハリ、コシを実現できます。

Miss Kyouko/ミスキョウコ
William Morris/ウィリアム・モリス
当社限定ビューティーアイテム
【特集】〈銀座 梅林〉国産ヒレ肉の特製カツ丼の具







