伝統的な手仕事を大切にすることで、フェアトレードの理念を実践。
人気の高い〈ピープルツリー〉。日本でフェアトレードを広めるために設立されたフェアトレード専門ブランドです。〈ピープルツリー〉が目指しているのは、経済的・社会的に不利な立場にある人々に、それぞれの能力を充分に活かせる仕事をもたらし、収入を得る機会を創り出すこと。こうした人々が大量生産のシステムに飲み込まれることなく、国際貿易に参加できること。そして、みんなが幸せに暮らせる世界を実現することなのです。みんなが幸せに暮らすための具体的な方法として、〈ピープルツリー〉では手仕事によるものづくりを実践しています。洋服一枚でも綿花を摘む、生地を織る、糸や生地を染める、プリントする、刺しゅうするなど、たくさんある工程ごとに仕事を生み出すことができます。こちらのセーターも手仕事から生まれました。ネパールの女性たちが手編みしたざっくり感が魅力のセーター。シャクナゲの花をインターシャで編み込み、その上にさらに刺しゅうを施しています。
商品番号:185-428-01-09

手編みのシャクナゲ柄セーター

26,400(税込)
 
カラー・タイプ
01 ライトグレー
サイズ
09 F(フリー)
在庫状況
在庫あり
数量
ギフト
ラッピング
素材 毛100%
洗濯方法 手洗い可
原産国 ネパール
その他 ※天然素材を使用した手編みのため、色、柄の出方、サイズが写真・スペックと異なる場合があります。
サイズ 適応身長 適応胸囲 着丈 裄丈
09:F(フリー) 154-162 79-87 62 75

サイズ(単位=cm)

ピープルツリー

〈People Tree/ピープルツリー〉は、天然素材とその土地に伝わる伝統技法の手仕事を活かし、人にも環境にも健康的な方法でものづくりをオリジナルで企画してきたフェアトレード専門ブランドです。弱い立場にある生産者に安全な労働環境で手仕事の場を提供し、公正な対価を支払い、環境負荷の低い素材を用いて、人にも自然にも配慮した持続可能な取り組みを続けています。

ネパールのヒマラヤ山脈に位置する村々で、女性たちが伝統的な編み方でセーターを手編みしています。