- 結城紬の風合いと、シックな色柄に包まれて。
- 結城紬の技術を活かしたアイテムを提案する〈結城奥順〉。こちらは、空気をたっぷりと含む真綿糸を昔ながらの織機で時間をかけて手織りした、シックな大判ショールです。ベージュとブラックの糸が生み出す味わい深い縞柄は、中央を境に縦縞と横縞を切り替えており、巻き方によって異なる表情が愉しめます。絹ならではの軽さや艶に加え、保温性もあり、羽織り代わりにも好適。ふわりと纏って優しい肌触りと暖かさをご堪能いただきたい。
| サイズ(約) | 幅65cm×長さ182cm(フリンジ含まず)、フリンジ=長さ10cm |
|---|---|
| 重さ(約) | 360g |
| 素材 | 絹100% |
| 洗濯方法 | 手洗い可 |
| 原産国 | 日本 |
| その他 | ※サイズがスペックと異なる場合があります。
※素材の特性上、生地の表面にネップ(節糸)が入ります。 |
結城奥順
茨城県結城市の奥順株式会社は1907年の創業以来、産地の機屋と連携しながら、結城紬の企画とデザイン、販売流通を請け負う老舗製造問屋です。近年では、従来の着物生地に加えて、ショール、服地などの開発を積極的におこなっており、今の暮らしに溶け込む製品づくりに尽力。2006年には結城紬の資料館をオープンし、国の重要無形文化財としての結城紬を伝えています。その結城紬を日常でも愉しめるウェアや小物として提案するファブリックブランドが〈結城奥順〉です。

Miss Kyouko/ミスキョウコ
William Morris/ウィリアム・モリス
当社限定ビューティーアイテム
【特集】〈銀座 梅林〉国産ヒレ肉の特製カツ丼の具






