- 軽やかな着け心地が魅力。
- 会津塗の漆工芸作家、坂本理恵氏による、何度も塗り重ねた漆の朱色とプラチナの取り合わせがモダンなイヤリング・ピアス。流線形の片側にプラチナ箔をあしらって弦月を表現しました。朴を削り出して作られており、ボリュームがありながら軽やかに着けていただけます。
サイズ(約) | 縦4.8cm×横1.2cm×厚さ1cm |
---|---|
重さ(約) | イヤリング=2g(片方)、ピアス=1g(片方) |
素材 | 天然木(朴)、金具(イヤリング)=真ちゅう、(ピアス)=チタン、パッド部分(イヤリング)・キャッチ部分(ピアス)=シリコン |
仕様 | イヤリングはスクリュークリップ式 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※手作りのため、色、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。 ※漆を使用しているため、漆にかぶれやすい体質の方がまれにかぶれる場合があります。 |
坂本理恵
伝統工芸の会津塗に個性を吹き込んだ独創的な作品を手がけている漆工芸作家の坂本理恵氏。丹念に削り出した木地に黒漆を施し、一つ一つ手仕事で漆を塗り重ねて創るアクセサリーは、日本の伝統を活かした作品として国内外で高い評価を得ており、多くの女性を魅了しています。

漆工芸作家である坂本理恵氏。漆の精製から行い、伝統工芸の会津塗で独自の感性が光る作品を手がけています。