名窯のペルシア陶技を、現代風に愉しむ焼き物。
1804年、美濃国市之倉郷(現・岐阜県多治見)にて開窯した〈幸兵衛窯〉。かつては江戸城本丸、西御丸御用窯として指定を受けた美濃焼の名窯であり、現在は代を継ぎながら世界各国の陶磁技術を駆使し、数々の名品を生み出しています。中でも人間国宝に認定された六代、故 加藤卓男氏は、古代ペルシア陶器の技法「青釉」「ラスター彩」などを現代に蘇らせたことで知られる名匠。施釉陶器といわれる正倉院三彩の復元にも尽力し、文化遺産の保全に大きく貢献しました。その類稀なる技と信念は、現当主の七代 加藤幸兵衛氏に継承されています。そんな同窯ならではのペルシア陶器を現代風に昇華した、胸ときめくこちらの商品は、クリスマスを愉しく演出する可愛らしいオブジェのセット。子どもが眠ったあとにサンタや天使たちがひっそりと動きだす、絵本のような世界観が表現されています。ツリーの幻想的な色彩美は、青釉による通称“ペルシアンブルー”。重ね塗りで繊細に濃淡をつけた〈幸兵衛窯〉独特の奥深い青釉は、思わず見惚れる仕上がり。空間を華やかに彩り、目にするたびに微笑みを誘ってくれるでしょう。
セット商品
商品番号:196-824-01-01

クリスマスセット

66,000(税込)
 
カラー・タイプ
01 *
サイズ
在庫状況
在庫残りわずか
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) ツリー=直径7.7cm×高さ13.3cm、天使=縦3cm×横4.3cm×高さ5.7cm、雪だるま=直径3.7cm×高さ6cm、トナカイ=縦2.3cm×横5.8cm×高さ5.7cm、ソリ=縦4.4cm×横5.3cm×高さ3.2cm、サンタクロース=縦3cm×横3.4cm×高さ6.8cm、家=縦6.2cm×横5.5cm×高さ7.9cm、収納ボックス=縦16cm×横21.6cm×高さ9.8cm
材質 陶器
仕様 収納ボックス付
原産国 日本
その他 ※手作りのため、色調、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。