薄わた仕立てで軽やかに。
朝晩の寒さや急に冷え込む日など、体温調節にちょうどよい久留米織の半纏ベスト。和の貴重な伝統技術を昇華しながら、現代に活かすものづくりで知られている京都の〈近江屋〉が企画し、わた入り半纏やもんぺの素材産地として名高い久留米織の織元〈光延織物〉が手がけたものです。〈光延織物〉で扱うわたの中でも最も軽いものを採用し、あえて薄わたに仕上げることでふんわり程よい暖かさをもたらす一着に仕上げました。職人が一点一点丁寧にわたを入れ、ボリューム感を活かして手縫いで仕上げる“手綴じ”の技による優しい着心地も魅力です。縞柄と無地の数種の久留米織をパッチワークのように組み合わせ、トグルボタンが新鮮なアクセントを添えるモダンな仕上がりに。前面と内側に配したポケットが何かと便利です。袖がないので水仕事にも好適で、首元から肩先、腰まで暖か。室内着にはもちろん、近所への外出にも重宝するでしょう。
男女兼用
商品番号:197-286

久留米織の半纏ベスト

19,800(税込)
 
カラー・タイプ
サイズ
在庫状況
数量
ギフト
ラッピング
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
重さ(約) 580g
素材 表地=綿100%、裏地=綿、中わた=綿70%、ポリエステル30%
仕様 ポケットは前面に2個、内側に2個
洗濯方法 手洗い可
原産国 日本
その他 ※背面は無地です。
サイズ 適応身長 適応胸囲 着丈
09:F(フリー) 165-185 88-104 85

サイズ(単位=cm)

綿を活かし、優しい温もりを生む職人による“手綴じ”

軽やかな綿を薄手になるよう微調整し、丁寧に手作業で綴じます。暑くなりすぎず、動きやすいのも魅力。