- 手にする喜びが味わえる筆記具。
- 「文房四宝」という言葉があるように、古より文人たちの間では、文房具は教養を満たす宝として尊重されてきました。こちらは、宝とされた文房具のうちの一つである筆記具を、木の宝ともいわれる黒柿で誂えた名品。手がけたのは出雲市で家具や小物を通じて黒柿の魅力を発信し続ける〈おかや木芸〉です。木製品のよさは手にしたときの温もりはもちろん、木目の美しさにもあります。黒柿のあたかも墨流しで描き出したような柄はやはりなんといっても格別で、見る人の心を捉えて離しません。この黒柿のボールペンもまたしかり。一点一点違う柄が、あなただけの特別な一本になります。滑らかな書き心地、マグネット使用により、カチッと嵌るキャップなど、一度使えばそのよさを心底実感するに違いありません。
サイズ(約) | 直径1.5cm×長さ14.3cm |
---|---|
重さ(約) | 47g |
素材 | 天然木(黒柿)、漆塗り仕上げ、他 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※漆を使用しているため、漆にかぶれやすい体質の方がまれにかぶれることがあります。 ※天然木を使用しているため、木目、重さが写真・スペックと異なる場合があります。 ※手作りのため、サイズがスペックと異なる場合があります。 |