- 軽量かつ堅牢なつくりが秀逸。ロングシーズン活躍するブーツ。
- 堅牢性と撥水性を備えた素材「コーデュラファブリック」を一部に採用し、軽量化と耐久性を追求した〈渋谷製靴〉のブーツ。ハイカットスニーカーのような軽快な印象に、ベロア調の牛床革を配して品格を添えた紳士好みのデザインが特徴です。つま先上がりの足囲4E木型やかかとクッションを用い、歩きやすさと快適な履き心地を実現。ファスナーで脱ぎ履きしやすく、内側にはメッシュ生地を配し、ムレにくさにも配慮しました。波状のアウトソールは屈曲性に優れた発泡ソールを採用しており、軽量化と脚運びのよさを両立。里山歩きはもちろん、さまざまな場面で活躍します。
重さ(約) | 460g(サイズ26.5cm片方) |
---|---|
筒丈(約) | 10.5cm、筒周り24.5cm |
素材 | 甲=牛床革、ポリエステル(撥水性有り)、底=合成底 |
仕様 | 足囲:4E |
原産国 | 日本 |
その他 | ※天然皮革を使用しているため、色ムラ、キズなどがあります。
※「撥水性」とは水をはじきやすい性質のことです。長い間濡れることや、時間の経過とともに撥水性が弱まります。 |
渋谷製靴
1962年に東京・北千住に創業した、知る人ぞ知る靴の名工房〈渋谷製靴〉。自社一貫生産にこだわり、細部にまで目の行き届く丁寧な仕事で高い品質を保持しています。
〈渋谷製靴〉が発信するのは、伝統を重んじる心と常に新しいものを追い求めるオリジナリティが融合し、クラシックなデザインの中に、ほんの少し現代的な雰囲気を感じさせる新しい靴。品のよいデザインと快適で歩きやすいことを第一条件とする美しいシューズは、多くのファンを魅了しています。

東京・北千住において、その妥協なき靴作りを貫く名工房〈渋谷製靴〉。写真は代表の吉田大介氏。