- カシミヤ混生地×仔羊革。唯一無二の存在感を纏う。
- 上質なメリノウールとカシミヤを使い丁寧に綾織りした暖かなストール。フリンジに上質な仔羊のスウェードを使用した、高級感ある一枚です。産地や育成方法にもこだわり厳選した良質な天然繊維のみを使っています。熟練職人が丁寧に綾織りにしたストールは、とろけるように柔らか。軽く滑らかで贅沢な肌触りです。ふんわりと首に巻いてもよし、大判な一枚は広げて肩に羽織ってもよし。軽く滑らかなストールはビキューナブラウンの明るい色味も素敵で、装いに温もりをプラスします。
サイズ(約) | 幅65cm×長さ226cm(フリンジ含む) |
---|---|
重さ(約) | 400g |
素材 | カシミヤ60%、毛40%、フリンジ=羊革 |
洗濯方法 | ドライクリーニング ※洗濯はクリーニング店にご相談ください。 |
原産国 | スペイン |
マンタスエスカライ
1930年に創業の織物の名門〈マンタスエスカライ〉は、スペイン北部のリオハ州エスカライ地方でスカーフやブランケットなどの製作から始まりました。スペイン語でブランケットを意味する“マンタス”の名を冠した同工房は、上質な天然素材にこだわった製品作りが特徴。20人ほどの工房では、熟練職人がウールの洗浄、染色、仕上げ工程まで創業当時からの手法を守り、丁寧に織り上げています。その製品は、風合いと発色に優れ、名だたる一流メゾンブランドの商品も手がけるほど高く評価されています。
スペイン リオハ州の名工房、織りの哲学と色の美

山と渓谷に囲まれ豊かな自然に恵まれたリオハ州エスカライ地方。スペイン最古のワインの原産地としても知られます。
創業以来伝統的な製法を継承し、上質な織物を生産

創業者のセシリオ・バルガニョン氏。絵画と音楽を創造の源泉としていた芸術家。

家族経営の小さな工房では、20人ほどの職人が昔ながらの製法を守り続けています。

現在はセシリオ・バルガニョン氏の曾孫にあたるエリサ氏(左から2番目)がその伝統を受け継いでいます。

創業当時から伝統的な機械を使い生産。熟練の技術と入念な手入れを要する機械です。