- 自身の首痛対策から生まれた座椅子。
- 「しっかりと首を支えて楽な姿勢になれる」と好評を集めているのが、座椅子メーカー〈ヤマザキ〉の代表である山﨑隆一氏と芝浦工業大学の連携により作られた座椅子。今回、これまでよりひと回り大きいLサイズになり、高身長の方や恰幅のよい方にもおすすめです。「楽に寛げる」と多くの声が寄せられているこちらの座椅子。そもそもの開発経緯を山﨑氏は、「座り心地がよいという人体の感覚を裏付けるには科学的根拠が重要。心地よさは人によって違うので、それを可視化(データ化)する必要がありました」と語っています。フレームの構造やパッドの位置、硬さなどを変えて試作を重ね、背骨のS字カーブを支えて長時間座れることを追求した座椅子を完成させました。クッション材には、衝撃吸収性に長けたウレタンフォームを採用。背面には背骨のS字カーブを補助する腰部パッド(特許取得巣*1)を配し、背骨と尾てい骨を圧迫しないよう配慮しています。背もたれに寄りかかると背中を支え、頭から肩までの重さを背もたれに分散。肩の力が抜けるような座り心地を愉しめます。
- *1 特許番号 5886157
サイズ(約) | 幅52cm×奥行78~132cm×高さ75cm |
---|---|
重さ(約) | 6kg |
材質 | 構造部材=金属(鋼)、張り材=ポリエステル100%、クッション材=ウレタンフォーム |
原産国 | 日本 |
その他 | こちらの商品は【別途】大型品梱包配送料2,640円(税込)を申し受けます。 |
1963年に創業した座椅子メーカー〈ヤマザキ〉の3代目、山﨑隆一氏。「眠ってしまうほど快適な座り心地を、さらにリラックスできる大きさでお愉しみください」と語ります。