- 暑い時季に映える、パンチングが軽やかな一足。
- 〈ヴィタノーヴァ〉のシューズの中でも夏の定番として人気を誇る一足。大小のパンチングが抜け感を演出し、足囲3Eながら細身に見えるスクエアトウや履き口の形状により洗練された印象を醸す。ソールまわりにあしらったラメ入りのジュート紐がエスパドリーユの雰囲気を漂わせるデザインも秀逸。素材が異なる4層ソールが軽やかかつ歩きやすさも叶えてくれます。アウトソールには発泡ソールを採用し、23cm片足で約180gと軽量化も実現。つま先やかかとは見せたくないが、涼しく履ける靴をお探しの方にもお薦めです。
| 重さ(約) | 180g(サイズ23cm片方) |
|---|---|
| 素材 | 甲=牛革、底=合成底 |
| 仕様 | かかとの高さ(約):3cm/足囲:3E |
| 原産国 | 日本 |
| その他 | ※靴底の材質やデザインにかかわらず、濡れた路面は滑りやすく、転倒するおそれがあります。 ※素材の特性上、摩擦や汗などで色落ちする場合があります。 |
大正10年(1921年)に創業し、“快適な歩行”を重視した靴作りを行う婦人靴メーカー「カワノ株式会社」。同社のブランド〈ヴィタノーヴァ〉は、アクティブに活動する現代の女性のライフスタイルに合わせたデザイン展開で好評を博しています。
4層ソールについて
【1】低反発クッション入りインソール。
【2】衝撃吸収EVA樹脂スポンジのミッドソール。
【3】弾力性のあるEVA樹脂製のウエッジヒール。
【4】軽量発泡ラバーのアウトソール。
「革のクセを見抜くのは職人にしかできない」とハンドメイドにこだわった靴作りを行っています。

Miss Kyouko/ミスキョウコ
William Morris/ウィリアム・モリス
当社限定ビューティーアイテム
【特集】〈銀座 梅林〉国産ヒレ肉の特製カツ丼の具



