唯一無二の模様を堪能する、受け継がれる天然藍染めの美しさ。
昔ながらの染色方法「灰汁醗酵建て」を受け継ぐ藍染め工房、〈壺草苑〉の肌触りのよいコットンストール。大きく入った板締め模様が巻き方により多彩な表情を見せてくれます。性別を問わず通年愛用でき、贈り物にもお薦めです。
商品番号:691-207-01-01

藍染め・コットンストール

12,100(税込)
 
カラー・タイプ
01 板締め
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 幅48cm×長さ160cm(フリンジ含む)
素材 綿100%
洗濯方法 手洗い可
原産国 日本
その他 ※色調、柄の出方が写真と異なる場合があります。
※素材の特性上、摩擦や汗などで色落ちする場合があります。

天然染料として古くから人々の暮らしを彩り、珍重されてきた藍。その魅力に着目し、江戸時代から伝わる「天然藍灰汁醗酵建」の古法を今に受け継いできたのが、大正8年創業の藍染め工房〈壺草苑〉です。原料に阿波徳島産の天然藍を使用し、灰汁の上澄み液やふすま、清酒などを用いた「灰汁醗酵建て」による、化学薬品を一切使わない、昔ながらの染色方法にこだわっています。深みある美しい色合いが特徴です。

凹凸のある板で生地を挟んで染める「板締め」は、板に刻まれた溝部分に藍が入ることで、独特の縞模様が生まれます。