- シックに決まるモノトーン。
- ギンガムチェックやストライプ柄など3種の柄をジャカード織りで表現した〈槙田商店〉のブラウス。経糸に光沢のあるキュプラ、緯糸に極細の柔らかな綿糸を用いて織り上げた生地は、軽やかで肌触りも格別です。縦縞は白黒で同幅に、横縞を変化させてリズミカルなパネル柄を表現。一部はカットジャカードの手法で立体感のある飛び柄を織り込みました。肩が少し落ちるデザインで、顔まわりをすっきり見せるバンドカラーや前後差のあるラウンドさせた裾もポイント。背面のボックスタックにより着心地もゆったりです。
素材 | キュプラ52%、綿48% |
---|---|
洗濯方法 | 手洗い可 |
原産国 | 日本 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈(前/後) | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
04:M | 152-162 | 79-87(106) | 60/63 | 53 |
05:L | 154-164 | 86-94(110) | 61/64 | 54.5 |
サイズ(単位=cm)
槙田商店
江戸時代、高級織物「甲斐絹」で栄えた山梨県南都留郡西桂町。同地で1866年に創業した〈槙田商店〉は、昭和30年頃に傘生地の製造に取り組み、全国に名を馳せました。極細糸の先染めジャカード織を得意とし、同社の生地はその美しさから老舗傘店も重用。生地の裁断、縫製、組み立てまでを職人が一本一本行い、一貫生産を守っています。「商品開発に注力し、デザイナーと企画した柄や織り方などのノウハウの蓄積から多様な生地を表現できるのが強みです」と代表の槇田洋一氏。