奈良の技術が生んだサンダル感覚の雪駄。
足元に和の趣を取り入れてみてはいかがでしょうか。そこでおすすめしたいのが、和敷き製造が盛んな奈良において、現代のセンスを昇華した雪駄で人気を集める〈大和工房〉が手がけた雪駄です。汗をかいてもムレにくいマライ草を編んだ表を使用。合成ラバーソールのため、ソフトな履き心地で軽量なのも魅力。花緒にはしじら織りを使って清涼感を添えました。
商品番号:698-258

しじら織り花緒・ラバーソール雪駄/紳士用

6,490(税込)
 
カラー・タイプ
01 ベージュ系
サイズ
在庫状況
数量
ギフト
ラッピング
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
重さ(約) 180g(サイズL片方)
素材 表=天然草木(マライ草)、底=ゴム底、花緒=綿、前坪=ポリエステル
原産国 日本
その他 ※雪駄や下駄は、昔から1~2cmかかとを出して履くのが粋とされています。
※手作りのため、色調、重さが写真・スペックと異なる場合があります。