- アウターとして定番化した、地厚フリースのジャケット。
- 北米大陸の最高峰、アラスカ山脈の「デナリ」に由来するフリースのパーカ。山岳隊用に開発され人気を博した「デナリジャケット」をベースにフードを搭載し、サイズ感をゆったりと調整することでアウターとして使いやすく仕上がっています。地厚のマイクロフリース素材は軽く柔らかな着心地で、デッドエアを効果的に溜め込むため暖かさは格別です。バッグのショルダーストラップで擦れやすい部分はナイロン素材で補強されています。左胸に配されたブランドロゴのデザインも効いた、街に映えるジャケットです。
素材 | ポリエステル100%、布帛部分=ナイロン100% |
---|---|
仕様 | ポケットは前面に4個/フード付(ドローコード入り)/裾にドローコード入り |
洗濯方法 | 洗濯機可 |
原産国 | ベトナム |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
04:M | 165-175 | 88-96(119) | 70 | 89 |
05:L | 170-180 | 92-100(123) | 72 | 92 |
07:XL | 175-185 | 96-104(127) | 74 | 95 |
サイズ(単位=cm)

1966年にカリフォルニア州バークレーにて誕生したアウトドアブランド〈THE NORTH FACE/ザ・ノース・フェイス〉。
最初の製品は、当時としては画期的な最低温度規格表示を備え、高品質のグースダウンを使用したスリーピングバッグ。やがてそれはバックパッキングブームをもたらし、全米中の若者から絶大な支持を集めます。翌年にはダウンジャケットの原型ともいえるシェラ・パーカを発表。そのディテールは今日でもあらゆるダウンジャケットの基本となっています。1975年には世界初のドーム型テント「オーパルインテンション」を発売。翌年、イギリス・カナダ合同隊がパタゴニアに遠征した際、時速200kmにも及ぶ暴風雪に唯一耐え抜いたテントとして大きな話題に。また同年、史上初のフレームパック「バックマジック」を発表し、またしてもバックパッカーたちから熱狂的な歓迎を受けることになります。
多くの伝説を産みつつも日々進化と革新を続ける、世界でも指折りの信頼性を誇るアウトドアブランドです。