- 日々の体調管理に活躍。インテリアとしても秀逸。
- 一見、洒落たアンティーク時計かと思いきや、実は温度計、気圧計、湿度計の3つの計測器が縦に並んだ気象計。1979年、日本で初めて家庭用気象計を市場に紹介した歴史を持つ〈エンペックス〉が手がけた「トラディション気象計」です。1979年に発売した当時の商品をベースにしたデザインは格調高く、和室、洋室問わずお使いいただけます。人の体調は、気圧や温度、湿度の変化に大きく左右されます。つい体感に頼りがちな生活環境の変化を目視で察知し、冷暖房の温度設定や湿度の調整、着るものなどで迅速に変化に合わせた対策をとることができます。体調管理の一助となり、季節の変わり目にも心強く、季節によってはカビ対策にも役立ちます。見やすく、どこか懐かしさを感じさせるアナログ表示も魅力。記念品や贈り物としても喜ばれるに違いありません。
サイズ(約) | 幅14cm×奥行5.5cm×高さ48cm |
---|---|
重さ(約) | 560g |
材質 | 天然木(マンゴーの木)、他 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※色調、木目の出方が写真と異なる場合があります。 |

1979年、鉄道各線車内に貼られた〈エンペックス〉のポスター。