履き心地新感覚、これぞ下駄のスニーカー。
かつて職人さん達に多く使われていた八ッ割の下駄。手編みの竹皮の裏に、銅の駒を8つに割ったものを張り付けたものでした。それにヒントを得て誕生したのがこちらの下駄です。風情溢れるしじら織の鼻緒も魅力で、和装にはもちろん、ジーンズにも意外と合います。
商品番号:883-157

六ツ折下駄/紳士用

13,200(税込)
 
カラー・タイプ
01 ナチュラル
サイズ
在庫状況
数量
ギフト
ラッピング
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
重さ(約) 260g(サイズM片方)、300g(サイズL片方)
材質 本体=竹皮、下駄台=桐(ゴム貼り)、鼻緒=綿(しじら織)、ポリエステル
原産国 日本(畳表は中国)
その他 ※色調、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。
※一般的に、下駄はかかとが下駄より1~2cmはみ出すくらいが粋とされています。