“ちょっと腰掛け”が楽な傑作チェア。
北海道東神楽町で手仕事にこだわった家具作りを行う〈匠工芸〉。ご紹介するのは、台所仕事など、立ったままの作業を座ったままできると好評のパロットチェアです。パロットとは英語でオウムを意味します。そのくちばしを思わせる曲線的な座面が特徴で、座ると太ももに自然に沿うよう設計されています。高さは11段階に調節でき、どの高さでも背もたれが身体にフィットして快適です。座面を高くしたときは両脚部分に足を乗せると楽に座れます。本体には北米産のホワイトアッシュを使用。座面に用いた高級感のある人工皮革「ウルトラスエード」は多少水がはねてもさっと拭くことができます。つくりがしっかりしており、安定感のある座り心地で、持ち運びが楽なのも嬉しいポイントです。
商品番号:970-507

高さが調節できるパロットチェア

59,400(税込)
 
カラー・タイプ
サイズ
在庫状況
数量
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
サイズ(約) 幅37.4cm×奥行(座面上段)31.7cm、(下段)36cm×高さ72.8cm、座面の高さ36~66cm(3cm単位で11段階調節可)
重さ(約) 4.5kg
材質 天然木(ホワイトアッシュ)、ウレタン樹脂塗装、張り地=人工皮革、クッション中材=ウレタンフォーム、積層合板
耐荷重(約) 85kg
仕様 六角レンチ付
原産国 日本

〈匠工芸〉の桑原義彦会長は、「『一歩深いこだわり』を信条にものづくりを続けています」と語ります。

部品ひとつひとつを職人が丁寧に手作業で面取り。接合部分にも考慮しながら組み立てています。