和にも洋にも映える、手捺染の美を携えて。
1908年に創業し、京都の伝統美を取り入れた袋物やバッグを手がけている老舗〈浪速屋〉。こちらは、ポシェットとしてもお使いいただける艶やかな2ウェイ仕様のハンドバッグです。素材には軽やかなナイロン生地を使用。前面のポケット口にはギャザーを寄せ、手捺染のレザーの編み込みをアクセントとして効かせた遊び心のあるつくりが特徴です。革の表情が活きた編み込みの優美な色合いとモダンなデザイン、ナイロンの光沢が相まってエレガントな雰囲気に。背面やメイン収納部の内側にもポケットを配し、小ぶりな見た目でありながら、財布やスマートフォンのほかちょっとした化粧品などの手回り品が入る収納力も嬉しいポイントです。ワンハンドルのデザインは和装にも洋装にも合わせやすく、ショルダーストラップを付けて斜め掛けしてポシェットとして使えば、買い物や旅行のサブバッグとしても活躍してくれます。手捺染の美しさがさりげなく映えるバッグをぜひ日常に取り入れてください。
当社限定商品
商品番号:117-305

プリントレザーを使った2ウェイハンドバッグ

18,700(税込)
 
カラー・タイプ
サイズ
在庫状況
数量
ギフト
ラッピング
カラーとサイズを選んでください
カラーとサイズを選んでください
サイズ(約) 横26cm×高さ19cm×幅(底部)8cm
重さ(約) 235g
素材 ナイロン、牛革、豚革、裏地=ポリエステル
仕様 ファスナーによる開閉/前面にオープンポケット1個(内側にオープンポケット1個)、背面にファスナーポケット1個、内側にオープンポケット2個、ファスナーポケット1個/ハンドルの高さ=約13cm/ショルダーストラップの長さ=約76~128cm(調節・取り外し可)
原産国 日本
その他 ※メッシュのプリントレザー部分の色、柄の出方が写真と異なる場合があります。

浪速屋
創業以来、「その時代の女性たちに楽しさとときめきをもたらす」製品を生み出してきた〈浪速屋〉。華麗な友禅技法を皮革染色に応用することに世に先駆けて成功。京都発祥の新たな表現方法「たとかーふ」で人気を呼んでいます。

「日々の生活の中で愉しんでいただける商品を提案していきたい」という〈浪速屋〉六代目社長、木村滋氏。