- もったいないから生まれた日本製の服。
- 環境や地球資源に対するリスペクトにも繋がる「もったいない精神」。当社においても、この日本ならではの美徳を尊重した取り組みができるのではないか。そんな思いのもと企画したのが「もったいないから生まれた日本製の服」です。協賛していただいた「三豊ファクトリー」との共同開発によるもの。いずれも、倉庫に眠る余剰生地を採用。袖ぐりと脇線は本縫いと手間のかかる縫製で耐久性を高め、長い愛用に応えます。
素材 | 綿100% |
---|---|
仕様 | ポケットは前面に1個/剣ボロボタン/裾はストレート |
洗濯方法 | 洗濯機可 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※柄の出方が写真と異なる場合があります。 ※お申込み多数の場合、お届けできない場合やお届けまでにお時間をいただくことがあります。 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲 | 着丈 | 裄丈 | 襟まわり |
---|---|---|---|---|---|
03:S | 155-165 | 80-88 | 72 | 78 | 38.5 |
04:M | 165-175 | 88-96 | 74 | 82 | 40 |
05:L | 175-185 | 96-104 | 76 | 84 | 42 |
サイズ(単位=cm)

「やすラグ、くつログ、上質な日常」
上質で快適な日常着を追求したプライベートブランド〈RUGLOG/ラグログ〉。なにげない日常にこそ、本当の贅沢をお届けしたい。そんな思いから、心地よい素材と上質な作りにこだわり、触れただけで安らぎや寛ぎが感じられるアイテムを提案しています。
※「ラグログ」とは、やす “ラグ”(安らぐ)と、くつ “ログ”(寛ぐ)を組み合わせた、当社オリジナルの造語です。
協賛企業との共同開発により実現サステナブルで価格もリーズナブルな服を。

「もったいない精神」に共感し、協賛していただいた企業と共同開発。さまざまな理由から生まれる余剰生地を再利用し、日本製ならではの丁寧な縫製により、長く愛用できる服を作り、お客様へ還元価格でお届けします。
「余剰生地を再利用することが、『もったいない精神』への回答です」

工場長 岡村勝美氏
余剰生地や資材など本来利用されるものへの見直しを考え、お客様に還元するとともに、長く着ていただけるものをお届けすることが、我々にできる「もったいない」だと思います。