握ればわかるプロ仕様の頑丈スコップ。
1661年に大阪府堺市で刃物問屋として創業し、360年以上にわたり農具や園芸用品の製造販売を手がける老舗〈浅香工業〉。〈金象印〉ブランドとして、土木、造園のプロたちに選ばれてきた同社は、1893年に六代目浅香久平氏が日本で初めてショベルとスコップを開発。以来、厳選した原材料と堺の打刃物で培った熱処理などの技術を駆使した高品質の製品づくりを行っています。こちらは、同社が手がけた「園芸スコップ/2種セット」です。頭部はショベル鋼板板厚約1・6mmを使用。しっかりと焼入れと焼戻しを行い、金属が持つ強さや硬さ、粘りなどの特性を向上。耐衝撃性と耐摩耗性のある堅牢さを備えました。流線形の木柄は樫を使用。より楽な力で効率よく作業ができるよう握りやすさを追求し、切削から研磨まで熟練職人が手作業で仕上げています。順手でも逆手でも手になじみ、サクッと土にささる触感も心地よい。幅広タイプは、球根の植え付けの際などに深さを計測できる便利な目盛り付き。幅狭タイプは幅広タイプよりも頭部が長く、深い穴を掘るときの細かな作業に重宝します。いずれも土作り、苗植え、肥料のすき込みなど、多彩な用途でお使いいただけます。
セット商品
商品番号:132-188-01-01

園芸スコップ/2種セット

9,980(税込)
 
カラー・タイプ
01 *
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
サイズ(約) 幅広タイプ=全長34cm×幅(最大)8.7cm×高さ6cm、頭部長さ16cm、幅狭タイプ=全長35cm×幅4.8cm、頭部長さ18cm
重さ(約) 幅広タイプ=320g、幅狭タイプ=265g
材質 本体=S50C(ショベル鋼板)、持ち手=天然木(樫)
原産国 日本
その他 ※天然素材を使った手作りのため、色、木目、形、重さが写真・スペックと異なる場合があります。