- 米沢織の贅なる表情を纏う。
- 国内における背広発祥の地といわれる大阪・谷町で1927年に創業した〈井上清〉。何万人ものオーダーメイドを手がけてきた同社が展開するブランドが〈セイ 1927〉です。日本人の体形を熟知した技と、厳選した素材使いにより品格漂う“紳士服”を生み出しています。こちらは、明治29年に創業した米沢織の老舗機屋〈東匠猪俣〉に特別依頼した、シルク混のふくれ織り生地で仕立てたジャケットです。経糸にシルクの生糸、緯糸に極細のマイクロファイバー糸を使用。撚りの強さの差から凹凸を生み出し、立体的かつ豊かな表情に。青系の糸が絶妙に交織された深みのある色合いも魅力です。シルク混の程よい光沢は遠目にも高級感に満ちており、世界のメゾンブランドにも採用される機屋の技術を存分にご堪能いただけます。手縫い風のミシンステッチや黒蝶貝ボタンなど細部までも突き詰めた上質な仕上がりです。
重さ(約) | 555g(Lサイズ) |
---|---|
素材 | ポリエステル63%、絹37%、裏地=キュプラ |
仕様 | 2つボタン/サイドベンツ/ポケットは前面に4個(コインポケット1個含む)、内側に4個 |
洗濯方法 | ドライクリーニング |
原産国 | 日本 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
03:S(AB4) | 155-165 | 88-96(110) | 70 | 80.7 |
04:M(AB5) | 165-175 | 90-98(112) | 72 | 82.6 |
05:L(AB6) | 170-180 | 92-100(114) | 74 | 84.5 |
06:LL(AB7) | 175-185 | 94-102(116) | 76 | 87.4 |
サイズ(単位=cm)

国内での背広発祥の地ともいわれる大阪・谷町で1927年に創業した〈井上清〉。そのオリジナルブランドが〈セイ 1927〉です。スーツの専門工場として何万人ものオーダーメイドのジャケットを仕立ててきた日本人体形を熟知した技で、美しいシルエットと丁寧な仕立てに定評があり、伝統が息づく素材と時流を加味した高級感溢れるウェアをつくり続けています。