- モダンな意匠に宿る印伝の品格。
- 鹿革に漆で模様を施す伝統技法「印伝」を用いた、ベージュと黒の変わり市松柄がモダンな印象。複雑に入り組んだ市松柄をずれることなく1色ずつ漆を塗り分ける「二版刷り」という高度な職人技で、バイカラーを精緻に表現しています。ハンドルとベルトには丈夫な牛革を使用。ハンドルはメイン収納部内側のフックの位置を調節することで長さを変えることができ、手持ちと肩掛けの2通りで使えるのがポイントです。使い込むほどに鹿革が手になじみ、漆の艶が深まる経年変化も愉しめます。
サイズ(約) | 横29cm×高さ26cm×幅13cm |
---|---|
重さ(約) | 600g |
素材 | 鹿革(漆仕上げ)、一部牛革、裏地=ポリエステル、ハンドル=牛革 |
仕様 | マグネットによる開閉/背面にファスナーポケット1個、内側にファスナーポケット1個、オープンポケット2個/ハンドルの高さ=約15~22cm(調節可)/底ビス付 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※手作りのため、色、柄の出方、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。
※漆を使用しているため、漆にかぶれやすい体質の方がまれにかぶれることがあります。 |