- 軽やかに羽織れる風雅な一着。
- シャツ生地にも使われる軽量6オンスのデニムに“江戸黒染め”を施し、凛とした美しい色の“裏派手・裏勝り”をアクセントにしたロングジャケット。肩パッドがなくストレッチ性もあるため、サッと羽織れるのが魅力です。ウエストから裾にかけて広がる上品なプリンセスラインは、腰まわりからお尻までをさりげなくカバー。前立て裏、ポケット裏などに別布で配した和の伝統柄は、ブルーの濃淡が映えるモダンで優雅なデザイン。袖口を折り返したり、前を閉じてチュニック風に装うのも素敵です。
素材 | 綿97%、ポリウレタン3%、別布=綿100% |
---|---|
仕様 | ポケットは前面に2個/袖口スリット(折り返し可)/両脇裾スリット |
洗濯方法 | 洗濯機可 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※裄丈は袖口を伸ばした長さです。 ※素材の特性上、摩擦や汗などで色落ちや色移りする場合があります。 ※柄の出方が写真と異なる場合があります。 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲 | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
03:S | 154-162 | 72-80 | 71 | 74.5 |
04:M | 154-162 | 79-87 | 73 | 76.5 |
05:L | 162-170 | 86-94 | 75 | 78.5 |
06:LL | 162-170 | 93-101 | 75 | 79.5 |
サイズ(単位=cm)
坂本デニム
〈坂本デニム〉は、1892年に呉服や作務衣などの藍染め業として創業。藍白、浅葱、納戸色、紫紺、鉄紺、藍錆をはじめ、藍四十八色といわれるように、藍染めによって表現される繊細な色の違いを一世紀以上にわたって追求してきた老舗です。
そして長年培った染色技術を活かしデニム生地の生産を開始し、1967年には糸の表面だけを染め、芯は白く残す “芯白染色” の機械化に成功。日本のデニム染色の草分け的存在です。
風趣に富む和の伝統柄
- ①文人絣
- かつて文豪が好んで着ていたことが名称の由来で、絣の中でも特に繊細な柄。
- ②井桁
- 井戸の縁に木を組んだ井桁は、金運上昇や商売繁盛の願いが込められています。
- ③花菱
- 4枚の花弁に見立てた花菱は、優美な意匠に厄除けの意味が込められた吉祥文様。
- ④菊花
- 延命長寿、無病息災、邪気払いの意味を持ち、重陽の節句にも用いる菊を意匠に。
- ⑤矢絣
- 矢羽根は、まっすぐ突き進むことから邪気を払うといわれる縁起のよいモチーフ。
- ⑥小桜
- 桜の花が舞う小紋柄。隙間なく描かれることが多く、五穀豊穣の意味合いがあります。