- 春を告げる満開のミモザを飾る。
- 端午の節句を前に春を告げる花として世界的に親しまれているミモザ。幸せをもたらすといわれるこの鮮やかな黄色の花が描かれたのれんは、京都の染色作家、深川美智子氏の手によるものです。深川氏は、日本画を学んだ後、染色の世界へ。四季を感じる草花を繊細な色調で表情豊かに表現する絵付を得意としています。ミモザの柔らかさを表現するため刷毛や筆を使い分け、一色一色を手作業で丁寧に描き、その描写は春の陽光をも感じさせる美しい仕上がりです。透け感のある麻生地に素描した素朴な表情で、部屋の間仕切りにも、タペストリーとしても素敵。室内を鮮やかな色彩でパッと明るく彩ってくれます。
| サイズ(約) | 縦150cm×幅88cm |
|---|---|
| 素材 | 麻100% |
| 原産国 | 日本 |
| その他 | ※手描きのため、色調、柄の出方が写真と異なる場合があります。 ※ポール(棒)は商品に含まれません。 |
深川美智子氏。大学で日本画を学び、25年以上にわたって着物や帯の図案や絵付などを手がけています。

Miss Kyouko/ミスキョウコ
William Morris/ウィリアム・モリス
当社限定ビューティーアイテム
【特集】〈銀座 梅林〉国産ヒレ肉の特製カツ丼の具


