- シンプルで品格のある意匠と、使い勝手のよいサイズが魅力。
- 細かなシボが浮かぶ牛革を贅沢に使った「コンパクト・レザーショルダー」。スマートフォン、長財布、眼鏡ケースや文庫本など、外出に必要なものがすっきりと入る絶妙なサイズが魅力です。収納部はマグネット付きのフラップでスムーズに開閉できます。前面にはスマートフォンなどが入れられるポケットやキーフックがあり、メイン収納部にはペン差しも設置され、細々とした荷物も整理しやすい。背面にもオープンポケットを備えているので取り出しやすく何かと便利です。風格のある見た目でありながら、約370gという軽さも魅力。型押しのブランドロゴがさりげなく洒落ており、多彩なシーンで活躍し、持つだけで紳士に相応しい品格を添えてくれる名品です。
サイズ(約) | 横24cm×高さ17cm×幅7cm |
---|---|
重さ(約) | 370g |
素材 | 牛革、裏地=綿 |
仕様 | マグネット付フラップによる開閉/メイン収納部前面にオープンポケット1個(内側にオープンポケット2個、キーフック1個)、背面にオープンポケット1個、内側にオープンポケット1個、ペン差し1ヵ所/ショルダーストラップの長さ=約80~148cm(調節可) |
原産国 | 日本 |
その他 | ※天然皮革を使用しているため、色ムラ、キズなどがあります。 |

明治7年創業の老舗鞄店〈銀座タニザワ〉。明治23年に初代店主の谷澤禎三氏が発案した「鞄」の文字が大看板に掲げられて以来、文字通り日本の鞄の歴史をつくってきたと言っても過言ではありません。時代の変遷を見つめながらも一貫して守り続けているのは、鞄専門店としての矜持とものづくりへの真摯な姿勢。品格を備えた普遍的な美しさはもちろん、持つ人に寄り添うようなつくりで本物志向の大人の心をしっかりと捉えています。

明治7年に創業した〈銀座タニザワ〉。「鞄」の字を考案し、日本の鞄の歴史とともに歩み続けてきた名店です。