- 長く愛用するほどに、純カシミヤの真価を発揮。
- ニットの産地として知られる大阪・泉州で1966年に自社工場を創業した〈月城ニット〉。「着る人に愛される一枚を作る」をモットーに編み地開発、編み出し、リンキング、プレスなどニット製作の全工程を自社一貫で行うニットメーカーです。「コンセプトは“育てるニット”。度目を詰めて編み上げることで、使うほどに水をくぐるほどに柔らかさと風合いが増すように仕上げました。世界に一つのお気に入りに育てていただければ作り手としてそれ以上のことはありません」と同社代表の月城亮一氏は話します。こちらは、カシミヤ糸の生産を国内で初めて行った歴史を持つ名門〈東洋紡糸〉のカシミヤ糸を用いたニット帽です。糸を3本引き揃え、度目がしっかりした7ゲージの片畦編みに編み上げた凹凸と高級感のある表情が魅力。へたりにくく毛羽が出にくいのも特徴です。形崩れしにくいしっかりとした編み地で、使うほどに柔らかさを増していきます。
サイズ(約) | 適応頭囲=56~60cm |
---|---|
素材 | カシミヤ100% |
洗濯方法 | 手洗い可 |
原産国 | 日本 |
月城ニット
1966年創業の自社工場を持ち、2020年には現在の三代目が若い感性を活かしてメンズラインの展開を開始したニットメーカーの〈月城ニット〉。着る人が素材の魅力を心ゆくまで体感できるニットを追求しています。同社製品のコストパフォーマンスは極めて高く、ハイクオリティなものづくりが評判です。
三代目の月城亮一氏は、2020年からメンズラインを展開。半世紀にわたり培われたニット生産の伝統を活かし、時代に応じたものづくりを行っています。