伝統技法「浮造り」で、樹齢千年の年輪を触れて味わう器。
樹齢千年超の大樹ならではの緻密で流麗な木目を有する屋久杉。現在は全面的に伐採が禁止され、江戸時代に伐採されたものや根株を少量ずつ活用しています。こちらは、稀少かつ「厄が過ぎる」とされる縁起物の屋久杉を使った器です。手がけたのは「素材の一番よい木目を活かす」を信条とする挽物職人、原正樹氏です。屋久杉の年輪を手触りで愉しめる器は、木目には柔らかな「夏目」と硬い「冬目」があり、表面を何度も磨き夏目をそぎ落として凹ませることで冬目を浮き立たせる伝統技法「浮造り」を用いました。年輪が立体的に浮かび、見た目の美しさに加えて滑らかな感触が心地いい。屋久杉は割れやすく、加工が難しいとされる木材。原氏の高度な技術なしには完成しえない逸品です。家族で囲む食卓や、お客様へのおもてなしの際などに、悠久の時が育んだ屋久杉を使う贅沢をご堪能ください。
商品番号:604-186-01-01

屋久杉/浮造りフリーカップ

27,500(税込)
 
カラー・タイプ
01 *
サイズ
在庫状況
在庫残りわずか
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 最大径8cm×高さ10cm
重さ(約) 80g
容量(約) 170ml
材質 天然木(屋久杉)、ウレタン塗装
原産国 日本
その他 ※手作りのため、色調、木目、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。

鹿児島の挽物職人の三代目、原正樹氏。大学卒業後、一般企業に勤めた経歴を活かし、現代的な感覚とユニークな発想で制作に取り組んでいます。