- 柄と色の組み合わせで魅せる、モード感のある大人〈ドゥンクエ〉。
- ダマスク柄や植物柄など様々な柄をダークな色の組み合わせで表現した、大人に似合う〈ドゥンクエ〉。ショールカラーのデザインで、前面のポケットがアクセント。インナーの色やデザイン次第で長いシーズン楽しめる一着です。
| 素材 | 毛70%、綿30%、裏地なし |
|---|---|
| 仕様 | ポケットは前面に2個 |
| 洗濯方法 | 手洗い可 |
| 原産国 | ドイツ |
| その他 | ※柄の出方が写真と異なる場合があります。 |
| サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 |
|---|---|---|---|---|
| 04:M | 154-162 | 79-87(103) | 63 | 77.5 |
| 05:L | 156-164 | 86-94(107) | 63.5 | 79 |
サイズ(単位=cm)
スイスに近い南ドイツの小さな村にあるニットメーカー〈DUNQUE/ドゥンクエ〉。大地を彩る草花からインスピレーションを得たジャカードニットで人気のブランドです。天然素材にこだわりオーガニック繊維の世界基準でもあるGOTSを取得しています。
南ドイツ〈ドゥンクエ〉のある村の遠景。
村は電車も通っておらず自然豊か。そこかしこに美しい花々が咲き誇っています。
〈ドゥンクエ〉のアトリエに何百枚もある色柄見本の一部。
ドゥンクエ・ファミリー(シュバイカルト一家)。左からママ、ユーゲン、シモーネ、パパ。
編み地は細やかにチェックをして、裁断に回されます。
裁断されたものを一点一点縫い合わせていきます。
柄の組み合わせをコンピューターで模索するのはユーゲンの仕事。
オフィス兼工場では、最新の編み機が休むことなく美しいジャカードニットを編んでいます。

Miss Kyouko/ミスキョウコ
William Morris/ウィリアム・モリス
当社限定ビューティーアイテム
【特集】〈銀座 梅林〉国産ヒレ肉の特製カツ丼の具


