- 上品な千鳥格子の洗えるウールシャツ。
- 厳選した素材使いで時流を加味したウェアを生み出す〈セイ 1927〉。こちらは暖かく心地よい肌触りを味わえるシャツ。毛織物の一大産地・尾州で130年以上の歴史を持つ「三星毛糸」が手がけた生地で仕立てた一着です。高品質なオーストラリア産メリノウールを100%使用し、ゆっくり丁寧に織り上げた生地は、しっとり柔らかな肌触り。細やかな千鳥格子は品がよく、装いに合わせやすいのが魅力です。糸の段階で縮じゅう加工を施して安定性を高めているため、洗濯機で気軽に洗えるのも嬉しいポイント。ジャケットインが端正に決まり、サイドスリットを設けたストレートの裾でシャツアウトのカジュアルな着こなしも愉しめます。
素材 | 毛100% |
---|---|
仕様 | ポケットは前面に1個/アジャスタブルカフス/裾はストレート(両脇裾スリット) |
洗濯方法 | 洗濯機可 |
原産国 | 日本 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲(実寸) | 着丈 | 裄丈 | 襟まわり |
---|---|---|---|---|---|
03:S | 155-165 | 86-94(109) | 72 | 78 | 38.5 |
04:M | 160-173 | 88-96(111) | 74 | 82 | 40 |
05:L | 170-180 | 92-100(115) | 76 | 84 | 42 |
06:LL | 175-185 | 96-104(119) | 78 | 86 | 43.5 |
サイズ(単位=cm)

国内での背広発祥の地ともいわれる大阪・谷町で1927年に創業した〈井上清〉。そのオリジナルブランドが〈セイ 1927〉です。スーツの専門工場として何万人ものオーダーメイドのジャケットを仕立ててきた日本人体形を熟知した技で、美しいシルエットと丁寧な仕立てに定評があり、伝統が息づく素材と時流を加味した高級感溢れるウェアをつくり続けています。
旧式の低速織機を駆使

尾州の老舗「三星毛糸」。生地は、昔ながらのションヘル織機を使いゆっくりと時間をかけて丹念に織り上げています。写真は糸を織機に通す職人の様子。