- 初夏の訪れを感じさせる、五泉の情景を切り取ったニット。
- 高度な技術を誇り、日本有数のニットの産地として名高い新潟県五泉市の〈花澤ニットデザイン〉のオリジナルブランド〈Hkd〉。約50台もの多彩な編機を擁し、熟練の編立職人の手により緻密で物語のある柄を作り上げてきました。こちらは、霊峰白山を彩る新緑と青い空、光を受けて煌めく水田に整然と並ぶ苗など初夏の五泉の風景をモチーフにしたセーターです。同社が40年以上の経験を積み重ね、保存している膨大な編みのデータをもとに、ジャカードのタック編み、針抜きなどを駆使して柄を表現。5色の綿麻糸を用いた複雑で奥行きのある色柄は彩り豊かでありながら、襟や袖口、裾にブラウンを効かせてシックに仕上げました。優しい肌当たりとさらっと柔らかな着心地は、汗ばむ季節に好適です。新緑の風光明媚な情景が目に浮かぶ精緻な柄に込められた職人の熟練技を、存分にご堪能いただけます。
素材 | 綿70%、麻30% |
---|---|
洗濯方法 | 手洗い可 |
原産国 | 日本 |
サイズ | 適応身長 | 適応胸囲 | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|---|
03:S | 155-165 | 86-94 | 64 | 45 |
04:M | 165-175 | 92-100 | 65 | 47 |
05:L | 175-185 | 98-106 | 67 | 49 |
サイズ(単位=cm)
Hkd/エイチケーディ
ニットの産地として名高い新潟県五泉市に拠点を置くニットメーカー・花澤ニットデザイン。〈Hkd/エイチケーディ〉は、昭和25年の創業以来、守り抜かれた伝統技術を活かした製品づくりをおこなう同社が設立したオリジナルブランドです。

創業以来ニットを手がける丁寧な仕事ぶりが各工程で窺えます。写真はリンキング作業の様子。

〈花澤ニットデザイン〉の編み職人、高山眞木男氏。人に優しい製品作りを信条にしています。

新潟県五泉市、新緑の霊峰白山と美しい田園風景。