- 花をテーマにした、可愛らしいマガジンラック。
- 奈良で制作活動をする中で、国産の杉の木目の美しさや軽さを活かした作品を手がける家具作家の永島庸氏。こちらは本当に花開いたかのような可愛らしい花形の天板が目を引くマガジンラックです。幹などほかの部分は濃い茶系に塗装することで、木目の味わいを活かしています。幹につけた葉は檜を使用してアクセントに。ラック部分にも透かし彫りや線彫りの花の絵で愛らしさを添えるなど、細部まで手が込んでいます。使い勝手も秀逸で、前後のラックは、一方には大きめのものが入り、もう一方は仕切り付きのため、小さなものもすっきり収まります。空間に心和む癒しをもたらしてくれるに違いありません。
サイズ(約) | 直径42cm×高さ57cm |
---|---|
重さ(約) | 5kg |
素材 | 天然木(杉、檜)、ウレタン樹脂塗装 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※手作りのため、色調、木目が写真と異なる場合があります。 |
永島 庸
家具作家、永島庸氏。永島氏は夫の力也さんと1998年に工房〈エンジェルのために〉を設立。日本の木の文化を守り続ける活動をしています。阪神・淡路大震災で被災したことをきっかけに奈良に移住し、技術専門学校で家具作りを習得。奈良で制作活動をする中で、吉野杉に出合い、地元の銘木を活かした作品を作るように。

家具作家である永島庸氏。夫の力也氏とともに工房「エンジェルのために」を設立。