- アイロンがけを愉しくする、プロ愛用の本格派道具。
- 服飾専門学校や大学へ洋裁道具を販売する〈三友教材〉が、「アダム製作所」のベテラン職人、藤田肇氏に依頼した本格的なアイロン台。下からスチームアイロンの蒸気が抜けるつくりになっています。「使っているうちに内側のフェルトがずれないよう工夫しています」と藤田氏。表地のチェック地がハンカチなどをまっすぐにアイロンがけするときの目安にもなります。道具ひとつで仕上がりが変わる愉しさを実感していただけます。
サイズ(約) | 幅40cm×長さ67cm×高さ26cm |
---|---|
重さ(約) | 3.3kg |
材質 | 表地=綿、天板=鉄、枠=天然木(ラワン)、脚=鉄(クロームメッキ) |
原産国 | 日本 |
その他 | ※色、木目の出方、サイズ、重さが写真・スペックと異なる場合があります。 |
三友教材
昭和24年に竹井商店として創業以来、洋裁学校に教材として道具を提供してきた〈三友教材〉。〈アダム商会〉を引き継ぐ、テーラー、クリーニング店も認める会社です。

埼玉県春日部市で、およそ70年間にわたりアイロン台作りを手がける「アダム製作所」の2代目、藤田肇氏。