味わいある古典柄を軽快に着こなす。
滋賀県・湖東地方で古くより生産されてきた近江の麻布を用い、上質で着心地のよいウェアを提案する〈心衣〉。こちらは、黒地に破線のような、幅の異なる白の縞柄を配した古典柄のプルオーバーです。近江上布の伝統工芸士(1994~2023年)、大西實氏による宮古上布の古布の味わいを再現した〈心衣〉オリジナルの反物を使用。適度なハリがあり、爽やかなシボや上品な光沢が特徴です。デザインは胸元にボタンを配したワンナップカラー。Aラインのボリュームのあるシルエットながら、裾両脇にスリットが入り軽やかに着こなしていただけます。
商品番号:889-756-01-09

古典柄・ビッグプルオーバー

63,800(税込)
 
カラー・タイプ
01 ブラック系
サイズ
09 F(フリー)
在庫状況
在庫残りわずか
数量
ギフト
ラッピング
素材 麻100%
仕様 ポケットは両脇に1個ずつ/両脇裾スリット
洗濯方法 手洗い可
原産国 日本
その他 ※素材の特性上、生地の表面にネップ(節糸)が入ります。
サイズ 適応胸囲 着丈 裄丈
09:F(フリー) 80-110 83 57

サイズ(単位=cm)

近江上布の伝統工芸士(1994~2023年)、大西實氏。製作工程のほとんどを一人で行い、手織上布とは異なる“新之助上布”と銘打った新しい織地の開発にも取り組む。