【特集】William Morris/ウィリアム・モリス

「いちご泥棒」「ウィローボウ」「フルーツ」 「アネモネ」「ブラザーラビット」etc.
数々の美しい意匠を現代に伝え、世界中から愛されている芸術家、ウィリアム・モリス。
19世紀の英国で「生活の美」を唱えたモリスのデザインは、
現代の私たちの暮らしの中にも優雅に息づいています。
今回はそのデザインの源泉となったモリスが愛した家や美しい庭など、
創作のインスピレーションとなった場所ををたどりながら、
生命の瑞々しさを湛えるモリスの世界へご案内します。
また当社でしか買えない限定コレクションをご紹介します。

  • 麗しきW・モリスの世界

  • 当社限定コレクション

麗しきW・モリスの世界麗しきW・モリスの世界

モリス夫妻が暮らした「レッドハウス」。モリスはここに独自の庭を造り、この地から臨む景観からは数多くのデザインが着想されました。例えば「トレリス」「ひな菊」「フルーツ」は、いずれもレッドハウスの庭の景観から着想を得たものです。やがてレッドハウスを拠点として、生活の美を追究する「アーツ・アンド・クラフツ」運動を展開していきました。

オックスフォードにほど近いコッツウォルズ地方のケルムスコット村の別荘敷地内の小径。ツゲの縁取りに沿って続く花壇にはカンパニュラやゼラニウム、ポピー。コッツウォルズの美しい自然風景や、石造りの建物、近くを流れるテムズ川での釣り、緑の木々や庭に咲く素朴な花々、モリスは創作インスピレーションの多くを、この場所で得ていきました。
自由に旅することがままならず、実際にこの地を訪れることが難しい昨今、暮らしの中にモリスデザインを取り入れることは、旅する以上に気持ちをリフレッシュさせてくれるかもしれません。

情報提供:「Garden Story」 https://gardenstory.jp

当社限定コレクション

いちご泥棒のブローチ/ペンダントヘッド兼用

いちご泥棒のブローチ/ペンダントヘッド兼用

いちご泥棒のブローチ/ペンダントヘッド兼用

モリスの世界観を
見事に表現したジュエリー。

代表作「いちご泥棒」の世界観を表現した美しいジュエリー。花や植物などのモチーフを、形状や付け心地に留意しながら立体的に再現したペンダントヘッド兼ブローチです。ウィリアム・モリス独自の色彩を意識したカラーストーンの彩りと、木の実としてあしらわれたパールがマッチして、上品な印象を与えています。イタリア産サンゴでつくられたいちごが動くたびに揺れる愛らしいデザインで、表面加工やいぶし銀仕上げを施したシルバーには細かいテクスチャーを施し、鳥の繊細な模様を際立たせています。

商品詳細ページはこちら商品詳細ページはこちら

2ウェイバッグ

2ウェイバッグ

肩掛けでも手持ちでも使える、
優美なバッグ。

いちごをついばむ小鳥の愛らしさと色彩の美しさで人気の“いちご泥棒”柄と、風に揺れ動く柳の枝葉に想を得た“ウィローボウ”柄。ウィリアム・モリスの代表作ともいえる2つの柄を使い、上品なバッグに仕上げました。ショルダーストラップとハンドルの付け替えができ、肩掛けでも手持ちでも使える2ウェイ仕様。シーンや装いに合わせ使い分けが可能です。外出時の必需品がすっきりと収まる深さで使い勝手がよく、装いの彩りとしても活躍してくれます。

商品詳細ページはこちら商品詳細ページはこちら

リップルプリントの五分袖ルームドレス/いちご泥棒

モリス柄でくつろぐ贅沢な時間。

構図や色彩の美しさで世界中から愛されているウィリアム・モリスの“いちご泥棒”柄。いちごをくわえた小鳥が愛らしく上品なこのデザインを綿100%のリップル素材にプリントした、体型を心地よくカバーする爽やかなルームウェアです。前ボタン開閉で脱ぎ着が楽にでき、肘や膝が隠れるつくり。サラリとした着心地で心地よく過ごせ、リラックスタイムに良質な安らぎ与える一着です。

商品詳細ページはこちら商品詳細ページはこちら


〈ウィリアム・モリス〉商品一覧はこちら