千總

藤原氏を祖とする西村家により弘治元年(1555年)に創業した〈千總〉。格別な友禅技術を持つことから、江戸時代には御所や宮家の御用となり、明治以降は青山御所や吹上御苑の装飾を手がけるなど、京都でも屈指の名店として知られています。1878年のパリ万博をはじめ、世界中の万博で次々に賞を獲得し、美術染織品という新たな分野のパイオニアとして国内外から高い評価を得てきた実績を誇ります。その信念は「伝統は守るものではなく、創っていくもの」。長年培った染色の美と現代の感性が融合した製品づくりをおこない、コンセプトショップ〈SOHYA TAS〉を展開するなど、友禅の新たな可能性に挑んでいます。
該当商品:1 件
- 1
- 絞り込み
-
該当商品:1 件
-
- カラー
-
- Refine by カラー: ブラウン
- Refine by カラー: ブルー
-
- ブランド
-
- Refine by ブランド: 千總
-
- 価格
-
- Refine by 価格: 10,000円以下
-
- 1