ヘルシーな蒸し料理を簡単に。
蒸し料理には木製の和せいろがお薦めです。木の蓋で蒸気を閉じ込めることで食材全体が均一に包まれ、高温で蒸し上がります。加熱ムラが少なく、仕上がりも安定。おこわなどに使えば格別な仕上がり。木が程よく水分を吸収するため水っぽくなりにくく、冷めても味が落ちにくいのも魅力。こちらは、昭和48年の創業時から一貫して木製道具の制作を続けている〈山一〉の和せいろと蒸し板セット。本体は香りのよい国産の檜を使い、桜皮で留める昔ながらの技法で熟練職人が制作しました。深さがあるため茶碗蒸しなどの器を入れても調理しやすく、厚みのある木蓋がしっかり蒸気を閉じ込めるため早く蒸し上がるのも嬉しいポイント。天然木の蓋は持ちやすく、ひっくり返しても安定するため蒸したせいろを置く台にもなる優れものです。使い方は簡単で、お湯を沸かしたフライパンや鍋に、付属の蒸し板を載せてせいろをセットするだけ。野菜を蒸してチーズフォンデュなども可能。火の通りが早いため市販の蒸し布を使えばおこわも手軽に作れます。蒸し板付きでご用意しました。
セット商品
商品番号:196-901-01-01

和せいろ小/蒸し板セット

14,630(税込)
 
カラー・タイプ
01 *
サイズ
在庫状況
在庫あり
数量
ギフト
ラッピング
サイズ(約) 本体=最大径18.5cm×高さ8.5cm(内寸高さ6cm)×内径16.5cm、蓋=直径18cm×高さ3.5cm、蒸し板=直径22.2cm×高さ1cm、穴の直径9cm
重さ(約) 本体=320g(蓋含む)、蒸し板=100g
材質 せいろ=天然木(檜)、留め具=桜皮、すだれ=竹、綿、蓋=天然木(さわら)、蒸し板=アルミニウム合板(表面加工:アルマイト)
原産国 日本製(すだれは中国製)
その他 ※天然素材を使用した手作りのため、せいろを留めている桜皮の一部がささくれていることがあります。