- 名工が手作業で仕上げた、堅牢で美しい脱衣籠。
- 通気性のよさと自然な質感が魅力の籐家具。手がけたのは籐工芸の熟練職人、木内友秀氏です。芯が詰まっている籐の繊維は植物の中でも強靭といわれ、耐久性にも優れています。製作は東南アジアから良質な籐を仕入れ、素材をまっすぐにする火延ばしから始まり、糸を通す穴をあけるのも、かがるのもすべて手仕事なのだといいます。上辺と下辺に使う直径約18mmの籐は、ガスの炎を当てながら曲げていきますが、カーブの角度を美しく自然に揃えるためには熟練の技が必須です。底面は目積編みで丹念に仕上げています。持ち手の付いた運びやすいつくりなので、脱衣籠としてはもちろんのこと、毛糸玉などを入れておいたり、お孫さんのおもちゃ入れにしたりなど、さまざまな用途にお使いいただけます。
サイズ(約) | 幅51cm×奥行36.5cm×高さ23cm(持ち手含む) |
---|---|
重さ(約) | 670g |
材質 | 籐 |
原産国 | 日本 |
その他 | ※色調、サイズ、重さ、籐の巻き方が写真・スペックと異なる場合があります。 |

木内友秀氏。素材の性質を見抜き、加える力を加減する名人技が冴えます。